ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:明治図書出版
出版年月:2012年11月
ISBN:978-4-18-052571-3
125P 26cm
友だちと仲よくすごすためのスキルアップワーク こんなときどうする?! 発達障害のある子へのSST
西岡有香/編 落合由香/著 石川聡美/著 竹林由佳/著
組合員価格 税込 2,336
(通常価格 税込 2,596円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 ソーシャルスキルを子どもに教えるには;第2章 ソーシャルスキルワーク&指導と解説(ゲームで負けた;ゲームで負けそうだ;ゲームで勝った;友だちが失敗して負けた;自分ばかりやって、交代しない;他の人があてられたのに、自分が答えを言ってしまう;話したいことがあるのに、友だちはちがう話をしている;友だちのことを「こんなことも知らないのか」と思った;「まちがっているよ」と言われた;友だちが約束の時間におくれてきた ほか)
もくじ情報:第1章 ソーシャルスキルを子どもに教えるには;第2章 ソーシャルスキルワーク&指導と解説(ゲームで負けた;ゲームで負けそうだ;ゲームで勝った;友だちが失敗して負けた;自分ばかりやって、交代しない;他の人があてられたのに、自分が答えを言ってしまう;話したいことがあるのに、友だちはちがう話をしている;友だちのことを「こんなことも知らないのか」と思った;「まちがっているよ」と言われた;友だちが約束の時間におくれてきた ほか)
著者プロフィール
西岡 有香(ニシオカ ユカ)
神戸市立外国語大学英米学科卒業。大阪教育大学特殊教育特別専攻科修了。大阪教育大学研究科障害児教育専攻修了、教育学修士。言語聴覚士、学校心理士、特別支援教育士スーパーバイザー。日本LD学会理事。病院のリハビリテーション科でスピーチセラピストとして勤務したのち、1994年より2006年まで神戸YMCAにおいて発達障害のある子どものためのサポートプログラム主任講師として勤務。現在、大阪医科大学LDセンターに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
西岡 有香(ニシオカ ユカ)
神戸市立外国語大学英米学科卒業。大阪教育大学特殊教育特別専攻科修了。大阪教育大学研究科障害児教育専攻修了、教育学修士。言語聴覚士、学校心理士、特別支援教育士スーパーバイザー。日本LD学会理事。病院のリハビリテーション科でスピーチセラピストとして勤務したのち、1994年より2006年まで神戸YMCAにおいて発達障害のある子どものためのサポートプログラム主任講師として勤務。現在、大阪医科大学LDセンターに勤務(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)