ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:古今書院
出版年月:2012年12月
ISBN:978-4-7722-5265-2
279P 21cm
巡検学習・フィールドワーク学習の理論と実践 地理教育におけるワンポイント巡検のすすめ
松岡路秀/編 今井英文/編 山口幸男/編 横山満/編 中牧崇/編 西木敏夫/編 寺尾隆雄/編
組合員価格 税込 4,158
(通常価格 税込 4,620円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 巡検学習、フィールドワーク学習の基本的考察(巡検等の学習の基礎的考察とワンポイント巡検の提唱;学習指導要領におけるフィールドワーク学習、巡検学習 ほか);第2章 地理教育におけるワンポイント巡検の実践的考察(中学校「身近な地域」の学習におけるワンポイント巡検の実践―神奈川県大和市立渋谷中学校周辺を事例として;中学校地理におけるワンポイント巡検の実践―1時間の授業でまわる学区域のフィールドワーク ほか);第3章 地理教育、他教科等における巡検学習、フィールドワーク学習の実践的考察(中学校地理におけるフィールドワーク学習の実践―地域を知って地域の人となる;中学校地理におけるフィ…(続く
もくじ情報:第1章 巡検学習、フィールドワーク学習の基本的考察(巡検等の学習の基礎的考察とワンポイント巡検の提唱;学習指導要領におけるフィールドワーク学習、巡検学習 ほか);第2章 地理教育におけるワンポイント巡検の実践的考察(中学校「身近な地域」の学習におけるワンポイント巡検の実践―神奈川県大和市立渋谷中学校周辺を事例として;中学校地理におけるワンポイント巡検の実践―1時間の授業でまわる学区域のフィールドワーク ほか);第3章 地理教育、他教科等における巡検学習、フィールドワーク学習の実践的考察(中学校地理におけるフィールドワーク学習の実践―地域を知って地域の人となる;中学校地理におけるフィールドワーク学習の実践―地図活用能力の育成を視点に ほか);第4章 教員養成、生涯学習における巡検学習、フィールドワーク学習の考察(教員養成学部の社会科指導法等の科目におけるフィールドワーク、巡検の実践;地理の有用性と教員養成に求められるフィールドワーク ほか);第5章 巡検学習活性化のための提案
著者プロフィール
松岡 路秀(マツオカ ミチヒデ)
神奈川県大和市立大和中学校長。1954年広島県生まれ、専修大学文学部人文学科地理学コース卒業、上越教育大学大学院学校教育研究科教科領域教育専攻社会系コース修了
松岡 路秀(マツオカ ミチヒデ)
神奈川県大和市立大和中学校長。1954年広島県生まれ、専修大学文学部人文学科地理学コース卒業、上越教育大学大学院学校教育研究科教科領域教育専攻社会系コース修了