ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:小学館
出版年月:2013年4月
ISBN:978-4-09-253440-7
64P 21×30cm
はじめてのおけいこちえあそび 知育ドリル 3 4 5歳
汐見稔幸/監修 わらべきみか/え
組合員価格 税込 970
(通常価格 税込 1,078円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
迷路、ちがい探し、影あて、ことば遊びなど、遊びながら集中力、注意力を高める幼児向けの知育ドリル。わらべきみか氏のかわいいイラストとできたねシールで達成感を得て、学習に楽しく取り組む習慣が身につく。
迷路、ちがい探し、影あて、ことば遊びなど、遊びながら集中力、注意力を高める幼児向けの知育ドリル。わらべきみか氏のかわいいイラストとできたねシールで達成感を得て、学習に楽しく取り組む習慣が身につく。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:楽しみつつお稽古できる幼児向け知育ドリルお子さんが大好きな「ちがい探し」「迷路」「影あて」などの知恵遊びに楽しみながら取り組むことで、注意力や観察力、集中力を養う3,4,5歳の幼児向け知育ドリル。「色の名前」や「職業と使う道具の関係」なども学べます。お子さんが大好きなシールもたっぷりついていて、シールを貼って絵を完成さえたり、書いたりと遊びながら楽しく学べるドリルです。
内容紹介:楽しみつつお稽古できる幼児向け知育ドリルお子さんが大好きな「ちがい探し」「迷路」「影あて」などの知恵遊びに楽しみながら取り組むことで、注意力や観察力、集中力を養う3,4,5歳の幼児向け知育ドリル。「色の名前」や「職業と使う道具の関係」なども学べます。お子さんが大好きなシールもたっぷりついていて、シールを貼って絵を完成さえたり、書いたりと遊びながら楽しく学べるドリルです。
著者プロフィール
汐見 稔幸(シオミ トシユキ)
東京大学名誉教授、白梅学園大学学長。専門は教育人間学、ことばと人間形成。育児学。日本教育学会理事、日本保育学会理事、こども環境学会副会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
汐見 稔幸(シオミ トシユキ)
東京大学名誉教授、白梅学園大学学長。専門は教育人間学、ことばと人間形成。育児学。日本教育学会理事、日本保育学会理事、こども環境学会副会長など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)