ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:昭和堂
出版年月:2013年5月
ISBN:978-4-8122-1315-5
311P 21cm
ハプスブルク史研究入門 歴史のラビリンスへの招待
大津留厚/編 水野博子/編 河野淳/編 岩崎周一/編
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
きわめて複雑で巨大な広がりをもつハプスブルク家の全貌に迫り、ヨーロッパ史の迷宮にあかりをともす。
きわめて複雑で巨大な広がりをもつハプスブルク家の全貌に迫り、ヨーロッパ史の迷宮にあかりをともす。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1部 近世前期(拡大するハプスブルク;領邦君主から皇帝へ;ネーデルランドの統一と分裂;スペイン・ハプスブルク;ハンガリー・ボヘミア;オーストリア諸邦);第2部 近世後期(「英雄の時代」と「啓蒙の世紀」;農村と地方都市;南ネーデルランドにみる「国民概念の変遷」;「帝都」ウィーンの宮廷社会;啓蒙の担い手たち;聖界領邦ザルツブルクとその世俗化);第3部 近代(ナポレオン戦争からハプスブルク君主国の崩壊まで;ハプスブルクの国制;ハプスブルクの軍政と外交;言語と民族/国民の間;近代社会のダイナミクス;ハプスブルク君主国とEU);第4部 現代(ポスト・ハプスブルクという射程;自由の限界、福祉…(続く
もくじ情報:第1部 近世前期(拡大するハプスブルク;領邦君主から皇帝へ;ネーデルランドの統一と分裂;スペイン・ハプスブルク;ハンガリー・ボヘミア;オーストリア諸邦);第2部 近世後期(「英雄の時代」と「啓蒙の世紀」;農村と地方都市;南ネーデルランドにみる「国民概念の変遷」;「帝都」ウィーンの宮廷社会;啓蒙の担い手たち;聖界領邦ザルツブルクとその世俗化);第3部 近代(ナポレオン戦争からハプスブルク君主国の崩壊まで;ハプスブルクの国制;ハプスブルクの軍政と外交;言語と民族/国民の間;近代社会のダイナミクス;ハプスブルク君主国とEU);第4部 現代(ポスト・ハプスブルクという射程;自由の限界、福祉の境界;新しい国家、健やかな子;文化空間としてのユーゴスラヴィア)
著者プロフィール
大津留 厚(オオツル アツシ)
神戸大学大学院人文学研究科教授
大津留 厚(オオツル アツシ)
神戸大学大学院人文学研究科教授