ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:南江堂
出版年月:2013年9月
ISBN:978-4-524-40307-3
335P 26cm
薬用植物学
水野瑞夫/監修 木村孟淳/編集 田中俊弘/編集 酒井英二/編集 山路誠一/編集
組合員価格 税込 3,960
(通常価格 税込 4,400円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:ロングセラーの薬用植物学の定番教科書.参考書にも最適.今改訂では新しい情報を盛り込み,各論ではフルカラーの植物写真を多数掲載し,より学びやすい紙面となった.
植物の分類を軸にすえ、世界各地の著名な薬用植物を収載。今回の改訂では、分類、分布、資源、形態、成分、漢方、応用などを簡便にまとめた。総論を二色刷り化、各論をフルカラー化し、総論では最新の知見を集約し、新たにAngiosperm Phylogeny Group(APG)分類を紹介した。各論では、解説する薬用植物をより充実させ、近年ハーブ、健康食品として利用されている植物を追加した。
もくじ情報:総論(概説;植物の形態;薬用植物の生…(続く
内容紹介:ロングセラーの薬用植物学の定番教科書.参考書にも最適.今改訂では新しい情報を盛り込み,各論ではフルカラーの植物写真を多数掲載し,より学びやすい紙面となった.
植物の分類を軸にすえ、世界各地の著名な薬用植物を収載。今回の改訂では、分類、分布、資源、形態、成分、漢方、応用などを簡便にまとめた。総論を二色刷り化、各論をフルカラー化し、総論では最新の知見を集約し、新たにAngiosperm Phylogeny Group(APG)分類を紹介した。各論では、解説する薬用植物をより充実させ、近年ハーブ、健康食品として利用されている植物を追加した。
もくじ情報:総論(概説;植物の形態;薬用植物の生産と利用;薬用植物と“いわゆる健康食品”に関わる法令;薬用植物に関連する健康被害・相互作用;薬用植物のバイオテクノロジー;植物の分類);各論(藍藻植物門;真菌門;緑藻植物門;褐藻植物門;紅藻植物門;シダ植物門;裸子植物門;被子植物門)
著者プロフィール
水野 瑞夫(ミズノ ミズオ)
岐阜薬科大学名誉教授
水野 瑞夫(ミズノ ミズオ)
岐阜薬科大学名誉教授