|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
筧 裕介(カケイ ユウスケ)
1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科修了。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年山崎亮他とソーシャルデザインプロジェクトissue+designを設立。以降、社会課題解決のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。グッドデザイン・フロンティアデザイン賞(2010)、キッズデザイン賞審査委員長特別賞(2011)、日本計画行政学会・学会奨励賞(2011)、竹尾デザイン賞(2011)他受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 筧 裕介(カケイ ユウスケ)
1975年生まれ。一橋大学社会学部卒業。東京工業大学大学院社会理工学研究科修了。東京大学大学院工学系研究科修了(工学博士)。2008年山崎亮他とソーシャルデザインプロジェクトissue+designを設立。以降、社会課題解決のためのデザイン領域の研究、実践に取り組む。グッドデザイン・フロンティアデザイン賞(2010)、キッズデザイン賞審査委員長特別賞(2011)、日本計画行政学会・学会奨励賞(2011)、竹尾デザイン賞(2011)他受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:1 ソーシャルデザインの行程(森を知る;声を聞く;地図を描く;立地を選ぶ;仲間をつくる;道を構想する;道をつくる);2 ソーシャルデザインの実践例(できますゼッケン(兵庫県神戸市、宮城県・岩手県三陸沿岸);ストレスマウンテン(兵庫県神戸市);日本の母子手帳を変えよう(全国);コミュニティトラベルガイド(福井県福井市他);日本婚活会議(群馬県嬬恋村他);認知症+AR…(続く)
もくじ情報:1 ソーシャルデザインの行程(森を知る;声を聞く;地図を描く;立地を選ぶ;仲間をつくる;道を構想する;道をつくる);2 ソーシャルデザインの実践例(できますゼッケン(兵庫県神戸市、宮城県・岩手県三陸沿岸);ストレスマウンテン(兵庫県神戸市);日本の母子手帳を変えよう(全国);コミュニティトラベルガイド(福井県福井市他);日本婚活会議(群馬県嬬恋村他);認知症+ARTワークショップ(熊本県熊本市))