ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新曜社
出版年月:2014年3月
ISBN:978-4-7885-1375-4
255,15P 19cm
こころが育つ環境をつくる 発達心理学からの提言
子安増生/編著 仲真紀子/編著
組合員価格 税込 2,277
(通常価格 税込 2,530円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
現代日本に生きる私たちがいま直面する健やかな発達にとっての課題とは?具体的に、どのように取り組めばよいのか?日本学術会議における議論から生まれた、発達心理学者からの親、教師、政策立案者への緊急アピール。
もくじ情報:現代科学技術の負の影響から子ども本来の育ちを守ろう;子育て力の回復を政策目標に子どもの主体性を大切に関わる―子どもの学力格差は幼児期から始まるか?;「格差・落差・段差」のない学校読書環境の実現を;子どもの“心の回復力”を育てる;集団現象としてのいじめの効果的な予防とケアを;個性に合わせた発達環境設定を!;事件や事故、虐待などが疑われるときの子どもへの面接―司法面接と多機関連携;早期…(続く
現代日本に生きる私たちがいま直面する健やかな発達にとっての課題とは?具体的に、どのように取り組めばよいのか?日本学術会議における議論から生まれた、発達心理学者からの親、教師、政策立案者への緊急アピール。
もくじ情報:現代科学技術の負の影響から子ども本来の育ちを守ろう;子育て力の回復を政策目標に子どもの主体性を大切に関わる―子どもの学力格差は幼児期から始まるか?;「格差・落差・段差」のない学校読書環境の実現を;子どもの“心の回復力”を育てる;集団現象としてのいじめの効果的な予防とケアを;個性に合わせた発達環境設定を!;事件や事故、虐待などが疑われるときの子どもへの面接―司法面接と多機関連携;早期英語教育導入の前に考えなければならないこと;ものづくりをもの語る;「経験」「知恵」「技」「人間力」の世代継承を政策課題に;超高齢社会の基盤を強くする教育アプローチ;幸福感の向上を政策目標に
著者プロフィール
子安 増生(コヤス マスオ)
京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。現在、京都大学大学院教育学研究科教授
子安 増生(コヤス マスオ)
京都大学大学院教育学研究科博士課程中退。博士(教育学)。現在、京都大学大学院教育学研究科教授