|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
さめしま ことえ(サメシマ コトエ)
1979年静市生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業。美術作家。2007年に東京から桜島に移住して、桜島の閉館したホテルを会場にした現代アート展に携わる。現在は鹿児島市内の古民家に移り住み、3歳の双子を育てながら創作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) さめしま ことえ(サメシマ コトエ)
1979年静市生まれ。多摩美術大学情報デザイン学科卒業。美術作家。2007年に東京から桜島に移住して、桜島の閉館したホテルを会場にした現代アート展に携わる。現在は鹿児島市内の古民家に移り住み、3歳の双子を育てながら創作活動を続ける(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 ぼくと桜島(さめしまことえ);第2章 火山博士が教える!まるわかり!桜島(NPO法人桜島ミュージアム)(桜島ってどんな火山?;桜島は恵みがいっぱい!;大正噴火ってどんな噴火?;桜島と人びとの長い歴史;桜島は天然の博物館;火山とともに生きるために;錦江湾と火山のつながり;コラム・桜島・錦江湾ジオパ…(続く)
もくじ情報:第1章 ぼくと桜島(さめしまことえ);第2章 火山博士が教える!まるわかり!桜島(NPO法人桜島ミュージアム)(桜島ってどんな火山?;桜島は恵みがいっぱい!;大正噴火ってどんな噴火?;桜島と人びとの長い歴史;桜島は天然の博物館;火山とともに生きるために;錦江湾と火山のつながり;コラム・桜島・錦江湾ジオパークって何だろう?);おまけ 桜島わくわくイラストマップ