ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:エクスナレッジ
出版年月:2014年4月
ISBN:978-4-7678-1743-9
365P 26cm
最高の開口部をつくる方法 枠廻りディテール図鑑/建築知識 ディテール 1
本間至/著
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
パースと写真で分かりやすい!全231事例、総ページ数368ページの圧倒的なボリューム!
もくじ情報:1 窓枠廻り編(幕板で見せる(ブラインドBOX付1);恣意的な表現(ブラインドBOX付2);枠内に納める(ブラインドBOX付3) ほか);2 玄関・水廻り編(それぞれにつながる(玄関・勝手口1);小さな枠にする(玄関・勝手口2);枠を省く(玄関・勝手口3) ほか);3 内部枠廻り編(つかず離れずの関係;枠廻り、どちらを勝たせる;家具とパネルそして建具で仕切る ほか)
パースと写真で分かりやすい!全231事例、総ページ数368ページの圧倒的なボリューム!
もくじ情報:1 窓枠廻り編(幕板で見せる(ブラインドBOX付1);恣意的な表現(ブラインドBOX付2);枠内に納める(ブラインドBOX付3) ほか);2 玄関・水廻り編(それぞれにつながる(玄関・勝手口1);小さな枠にする(玄関・勝手口2);枠を省く(玄関・勝手口3) ほか);3 内部枠廻り編(つかず離れずの関係;枠廻り、どちらを勝たせる;家具とパネルそして建具で仕切る ほか)