ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 趣味 > ホビー > 鉄道
出版社名:JTBパブリッシング
出版年月:2014年6月
ISBN:978-4-533-09794-2
191P 21cm
国鉄・JR関西圏近郊電車発達史 大阪駅140年の歴史とアーバンネットワークの成立ち/キャンブックス 鉄道 142
寺本光照/著
組合員価格 税込 1,881
(通常価格 税込 2,090円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
関西圏各路線の歴史・車両・運転の変遷などを詳しく解説。開業140周年を迎える大阪駅や日根野車両支所などもルポで詳しく紹介。
関西圏各路線の歴史・車両・運転の変遷などを詳しく解説。開業140周年を迎える大阪駅や日根野車両支所などもルポで詳しく紹介。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:大阪駅24時間;大阪駅物語―大阪駅140年間の歴史(初代;2代目 ほか);アーバンネットワーク形成史(第1期(昭和5~20年);第2期(昭和20~36年) ほか);日根野支所を訪ねる(103系から特急型車両まで多種多様な車両を見守り安全・安定輸送を支える;日根野支所の車両たち ほか)
もくじ情報:大阪駅24時間;大阪駅物語―大阪駅140年間の歴史(初代;2代目 ほか);アーバンネットワーク形成史(第1期(昭和5~20年);第2期(昭和20~36年) ほか);日根野支所を訪ねる(103系から特急型車両まで多種多様な車両を見守り安全・安定輸送を支える;日根野支所の車両たち ほか)
著者プロフィール
寺本 光照(テラモト ミツテル)
鉄道研究家・鉄道作家。昭和25年1月大阪府八尾市生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道友の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
寺本 光照(テラモト ミツテル)
鉄道研究家・鉄道作家。昭和25年1月大阪府八尾市生まれ。甲南大学法学部卒業。鉄道友の会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)