ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ひつじ書房
出版年月:2014年6月
ISBN:978-4-89476-727-0
163P 21cm
学校英語教育は何のため?/ひつじ英語教育ブックレット 2
江利川春雄/著 斎藤兆史/著 鳥飼玖美子/著 大津由紀雄/著 内田樹/対談 鳥飼玖美子/対談
組合員価格 税込 990
(通常価格 税込 1,100円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
政府や経済界は「グローバル人材」という1割ほどのエリート育成を学校英語教育の目的とし、小学校英語の低年齢化と教科化、中学校英語での英語による授業実施、TOEFL等の外部検定試験の導入などの無謀な政策を進めている。このままでは9割が切り捨てられる…。内田樹、鳥飼玖美子による白熱した対談も収録。
もくじ情報:学校の外国語教育は何を目指すべきなのか;英語学習・教育の目的;母語と切り離された外国語教育は失敗する―日本の学校教育における英語教育の目的を探る;なんで英語の勉強すんの?―会津若松の中学校を訪問して;対談 内田樹×鳥飼玖美子「悲しき英語教育」
政府や経済界は「グローバル人材」という1割ほどのエリート育成を学校英語教育の目的とし、小学校英語の低年齢化と教科化、中学校英語での英語による授業実施、TOEFL等の外部検定試験の導入などの無謀な政策を進めている。このままでは9割が切り捨てられる…。内田樹、鳥飼玖美子による白熱した対談も収録。
もくじ情報:学校の外国語教育は何を目指すべきなのか;英語学習・教育の目的;母語と切り離された外国語教育は失敗する―日本の学校教育における英語教育の目的を探る;なんで英語の勉強すんの?―会津若松の中学校を訪問して;対談 内田樹×鳥飼玖美子「悲しき英語教育」
著者プロフィール
江利川 春雄(エリカワ ハルオ)
和歌山大学教育学部教授。専門分野、英語教育学、英語教育政策史
江利川 春雄(エリカワ ハルオ)
和歌山大学教育学部教授。専門分野、英語教育学、英語教育政策史