ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
本 > 社会 > 政治 > 政治学
出版社名:筑摩書房
出版年月:2014年9月
ISBN:978-4-480-86725-4
341P 20cm
じゅうぶん豊かで、貧しい社会 理念なき資本主義の末路
ロバート・スキデルスキー/著 エドワード・スキデルスキー/著 村井章子/訳
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
経済成長神話から脱却し、個々人が真に満足しうる社会の構築を、長年にわたるケインズ研究の成果をもとに提案する。
経済成長神話から脱却し、個々人が真に満足しうる社会の構築を、長年にわたるケインズ研究の成果をもとに提案する。
内容紹介・もくじなど
「必要」と「貪欲」とを分かつ叡智を経済学に取り戻す。ケインズ研究の世界的権威による現代文明への処方箋。
もくじ情報:第1章 ケインズの誤算;第2章 ファウストの取引;第3章 富とは―東西の思想を訪ねて;第4章 幸福という幻想;第5章 成長の限界;第6章 よい暮らしを形成する七つの要素;第7章 終わりなき競争からの脱却
「必要」と「貪欲」とを分かつ叡智を経済学に取り戻す。ケインズ研究の世界的権威による現代文明への処方箋。
もくじ情報:第1章 ケインズの誤算;第2章 ファウストの取引;第3章 富とは―東西の思想を訪ねて;第4章 幸福という幻想;第5章 成長の限界;第6章 よい暮らしを形成する七つの要素;第7章 終わりなき競争からの脱却
著者プロフィール
スキデルスキー,ロバート(スキデルスキー,ロバート)
1939年満州生まれ。ロシア系ユダヤ人の父と白系ロシア人の母との間に生まれる。ケインズ研究の権威として知られる経済歴史学者。オックスフォード大学出身。業績が評価され、イギリス政府より「卿」(Lord)の称号を授与される。オックスフォード大学や、ジョンズ・ホプキンス外交高等学院、ウォリック大学で教鞭をふるった。政治家としても活躍し、労働党より出馬、1992年に労働党を離党し社会民主党を結成。その後、保守党に鞍替えしたが、ユーゴ空爆をめぐり執行部と対立し離党
スキデルスキー,ロバート(スキデルスキー,ロバート)
1939年満州生まれ。ロシア系ユダヤ人の父と白系ロシア人の母との間に生まれる。ケインズ研究の権威として知られる経済歴史学者。オックスフォード大学出身。業績が評価され、イギリス政府より「卿」(Lord)の称号を授与される。オックスフォード大学や、ジョンズ・ホプキンス外交高等学院、ウォリック大学で教鞭をふるった。政治家としても活躍し、労働党より出馬、1992年に労働党を離党し社会民主党を結成。その後、保守党に鞍替えしたが、ユーゴ空爆をめぐり執行部と対立し離党