ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:金融財政事情研究会
出版年月:2014年12月
ISBN:978-4-322-12614-3
256P 19cm
信託入門/KINZAIバリュー叢書
友松義信/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「信託」を知れば知るほど世界が広がる!信託ってむずかしい?そんなことはありません!ホントは身近な「信託」を、トラストバンカーがやさしく語ります。
もくじ情報:第1章 信託とは何かを知ろう;第2章 年金信託;第3章 証券信託;第4章 投資信託;第5章 金銭債権信託;第6章 不動産の信託;第7章 個人の信託;第8章 さまざまな信託;第9章 信託銀行の併営業務;第10章 受託者に求められる管理体制
「信託」を知れば知るほど世界が広がる!信託ってむずかしい?そんなことはありません!ホントは身近な「信託」を、トラストバンカーがやさしく語ります。
もくじ情報:第1章 信託とは何かを知ろう;第2章 年金信託;第3章 証券信託;第4章 投資信託;第5章 金銭債権信託;第6章 不動産の信託;第7章 個人の信託;第8章 さまざまな信託;第9章 信託銀行の併営業務;第10章 受託者に求められる管理体制
著者プロフィール
友松 義信(トモマツ ヨシノブ)
1958年4月4日生まれ。1983年三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)入社。不動産管理部長、監査役室長を経て、現在は主席コンプライアンスコンサルタント。2012年4月より専修大学大学院経済学部研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
友松 義信(トモマツ ヨシノブ)
1958年4月4日生まれ。1983年三菱信託銀行(現三菱UFJ信託銀行)入社。不動産管理部長、監査役室長を経て、現在は主席コンプライアンスコンサルタント。2012年4月より専修大学大学院経済学部研究科客員教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)