ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2015年1月
ISBN:978-4-326-29906-5
190,16P 20cm
商品開発のための心理学
熊田孝恒/編著
組合員価格 税込 2,475
(通常価格 税込 2,750円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
新しいモノやサービスを生み出す上で、それを受け取る人の心を科学的に扱う心理学はいまや不可欠である。企業と研究者の共闘を描く。
新しいモノやサービスを生み出す上で、それを受け取る人の心を科学的に扱う心理学はいまや不可欠である。企業と研究者の共闘を描く。
内容紹介・もくじなど
自動車や鉄道から「おもてなし」まで。企業での商品やサービスの開発に心理学が活用された実例を紹介。学生・研究者のみならず、開発者やユーザーも必読の、モノづくりの新しい形を示す一冊。
もくじ情報:第1章 現場に役立つ基礎系の心理学;第2章 車庫入れが苦手な原因は?―認知機能の個人差から運転の得手・不得手を理解する;第3章 心理学的アプローチによる視覚性ストレス軽減の試み―患者さんとの出会いからデザインへの応用まで;第4章 なぜ、駅の中の案内はわかりにくいのか―高齢者の案内サインの利用と認知機能;第5章 高齢者に使いやすい情報機器―認知工学研究とは;第6章 味覚の熟練度を測る;第7章 情報機器を使っ…(続く
自動車や鉄道から「おもてなし」まで。企業での商品やサービスの開発に心理学が活用された実例を紹介。学生・研究者のみならず、開発者やユーザーも必読の、モノづくりの新しい形を示す一冊。
もくじ情報:第1章 現場に役立つ基礎系の心理学;第2章 車庫入れが苦手な原因は?―認知機能の個人差から運転の得手・不得手を理解する;第3章 心理学的アプローチによる視覚性ストレス軽減の試み―患者さんとの出会いからデザインへの応用まで;第4章 なぜ、駅の中の案内はわかりにくいのか―高齢者の案内サインの利用と認知機能;第5章 高齢者に使いやすい情報機器―認知工学研究とは;第6章 味覚の熟練度を測る;第7章 情報機器を使っているときの心理状態を脳波で測る;第8章 対面販売における相手の心に響く応対サービス
著者プロフィール
熊田 孝恒(クマダ タカツネ)
京都大学大学院情報学研究科教授。理研BSI‐トヨタ連携センター認知行動科学連携ユニットユニットリーダー。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
熊田 孝恒(クマダ タカツネ)
京都大学大学院情報学研究科教授。理研BSI‐トヨタ連携センター認知行動科学連携ユニットユニットリーダー。教育学博士(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)