ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:世界文化社
出版年月:2015年3月
ISBN:978-4-418-15400-5
205P 21cm
ベニシアの庭づくりノート
ベニシア・スタンリー・スミス/著 〔定國玲奈/訳〕
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「植物を育てるということは、あせらず自然のサイクルに合わせて、ゆっくりと、そして毎日手をかけること。ガーデニングを通して、植物から季節といかに調和して、毎日の生活の一瞬、一瞬をどう楽しむかを教えてもらえる」とベニシアは言います。京都・大原でのガーデニングには、このノートが欠かせません。毎週のガーデニング作業を忘れないよう書き留めた、ベニシアのメモが詰まっています。右頁は、たっぷり書き込めるノート。ベニシアの庭づくりを参考に、自分の庭や植物について書き込んでいきましょう。そして、自分だけのハーブガーデンを実現してみましょう。/ベニシアが長年書き留めてきた、ガーデニングノートを公開。それを参考にし…(続く
「植物を育てるということは、あせらず自然のサイクルに合わせて、ゆっくりと、そして毎日手をかけること。ガーデニングを通して、植物から季節といかに調和して、毎日の生活の一瞬、一瞬をどう楽しむかを教えてもらえる」とベニシアは言います。京都・大原でのガーデニングには、このノートが欠かせません。毎週のガーデニング作業を忘れないよう書き留めた、ベニシアのメモが詰まっています。右頁は、たっぷり書き込めるノート。ベニシアの庭づくりを参考に、自分の庭や植物について書き込んでいきましょう。そして、自分だけのハーブガーデンを実現してみましょう。/ベニシアが長年書き留めてきた、ガーデニングノートを公開。それを参考にしながら自分の庭や植物について書き込めるノート。
内容紹介・もくじなど
書き込み式ガーデニングノート。庭づくりに欠かせない、ベニシア愛用のノート。毎週のガーデニング作業やハーブの育て方を参考に、自分だけのノートを作り、素敵なハーブガーデンを実現!
もくじ情報:春(ベニシアの春の庭;早春;春半ば;晩春);夏(ベニシアの夏の庭;初夏;夏半ば;晩夏);秋(ベニシアの秋の庭;初秋;秋半ば;晩秋);冬(ベニシアの冬の庭;初冬;冬半ば;晩冬)
書き込み式ガーデニングノート。庭づくりに欠かせない、ベニシア愛用のノート。毎週のガーデニング作業やハーブの育て方を参考に、自分だけのノートを作り、素敵なハーブガーデンを実現!
もくじ情報:春(ベニシアの春の庭;早春;春半ば;晩春);夏(ベニシアの夏の庭;初夏;夏半ば;晩夏);秋(ベニシアの秋の庭;初秋;秋半ば;晩秋);冬(ベニシアの冬の庭;初冬;冬半ば;晩冬)
著者プロフィール
スタンリー・スミス,ベニシア(スタンリースミス,ベニシア)
ハーブ研究家。1950年、イギリスの貴族の館で知られるケドルストンに生まれる。19歳の時、貴族社会に疑問を持ち、イギリスを離れインドを旅する。71年に来日。78年より京都で英会話学校を始め、現在の「ベニシアインターナショナル」を設立。96年に大原にある築100年の民家へ移住。ハーブを取り入れた手づくりの暮らしや、古民家でのライフスタイル、自然と共生した生き方が注目を集めている。著作をはじめ、テレビ、講演会などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
スタンリー・スミス,ベニシア(スタンリースミス,ベニシア)
ハーブ研究家。1950年、イギリスの貴族の館で知られるケドルストンに生まれる。19歳の時、貴族社会に疑問を持ち、イギリスを離れインドを旅する。71年に来日。78年より京都で英会話学校を始め、現在の「ベニシアインターナショナル」を設立。96年に大原にある築100年の民家へ移住。ハーブを取り入れた手づくりの暮らしや、古民家でのライフスタイル、自然と共生した生き方が注目を集めている。著作をはじめ、テレビ、講演会などで活躍している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本