ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勉誠社
出版年月:2015年2月
ISBN:978-4-585-21027-6
677,18P 22cm
中世真言僧の言説と歴史認識
佐藤愛弓/著
組合員価格 税込 11,880
(通常価格 税込 13,200円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:鎌倉時代末期から南北朝期に生きた真言僧栄海。その政治的・宗教的営為を支えた背景には「知」の宝庫たる文庫があった。文庫に伝持される各種史料に残された栄海の活動、著述・編纂という営為を総体として捉え、歴史の中に位置づけ直す。王朝を懐古するということ. 〈王朝なるもの〉を描くこと. 仏法史を語る時代. 慈尊院栄海評伝. 栄海と鎌倉幕府. 栄海と室町幕府. 「貞和二年十月八日前僧正栄海自筆譲状」について. 慈尊院栄海における政治と言説. 鳥羽宝蔵と勧修寺流. 真言僧における夢の機能について. 聖教に夢が記されること. 『小野六帖事』について. 『真言伝』からの問題提起. 『真言伝』の文献学的…(続く
内容紹介:鎌倉時代末期から南北朝期に生きた真言僧栄海。その政治的・宗教的営為を支えた背景には「知」の宝庫たる文庫があった。文庫に伝持される各種史料に残された栄海の活動、著述・編纂という営為を総体として捉え、歴史の中に位置づけ直す。王朝を懐古するということ. 〈王朝なるもの〉を描くこと. 仏法史を語る時代. 慈尊院栄海評伝. 栄海と鎌倉幕府. 栄海と室町幕府. 「貞和二年十月八日前僧正栄海自筆譲状」について. 慈尊院栄海における政治と言説. 鳥羽宝蔵と勧修寺流. 真言僧における夢の機能について. 聖教に夢が記されること. 『小野六帖事』について. 『真言伝』からの問題提起. 『真言伝』の文献学的研究. 『真言伝』の本文の特徴について. 『真言伝』の世界像. 栄海編『釈教三十六人歌仙絵』の作品世界. 栄海作講式の世界
もくじ情報:第1部 総説(王朝を懐古するということ;“王朝なるもの”を描くこと―その政治性 ほか);第2部 慈尊院栄海の活動と言説(慈尊院栄海評伝―その活動と著述;栄海と鎌倉幕府―『具支日記応長元年五月』を中心として ほか);第3部 寺院における言説とその機能(慈尊院栄海における政治と言説;鳥羽宝蔵と勧修寺流 ほか);第4部 慈尊院栄海の著作世界(『真言伝』からの問題提起;『真言伝』の文献学的研究―附 三本対校『真言伝』(弘法大師伝) ほか)
著者プロフィール
佐藤 愛弓(サトウ アユミ)
1970年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。天理大学文学部准教授。博士(文学)。専門は日本中世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
佐藤 愛弓(サトウ アユミ)
1970年生まれ。名古屋大学大学院文学研究科博士課程修了。天理大学文学部准教授。博士(文学)。専門は日本中世文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)