ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:クインテッセンス出版
出版年月:2015年7月
ISBN:978-4-7812-0444-4
139P 30cm
新矯正歯科治療論 次世代を切り拓くためのメソッド
中島榮一郎/監著 市川和博/〔ほか〕著
組合員価格 税込 7,722
(通常価格 税込 8,580円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 矯正歯科治療の次世代を切り拓くためのメソッド(自分にとっての“あたり前”を疑え;各セファロ分析法の限界を知る;コンタクトポイントの意義を再考する ほか);第2章 メソッド実践のために確認しておきたいトピック(姿勢―頭位から不正咬合を考える;多職種協働―他科とのコラボレーションで診る顎変形症治療;fMRI―fMRIで診る脳機能を考慮した矯正歯科治療 ほか);第3章 症例集(成長期の過蓋咬合症例;成長期の上顎劣成長症例;成長期の上下顎劣成長症例 ほか)
もくじ情報:第1章 矯正歯科治療の次世代を切り拓くためのメソッド(自分にとっての“あたり前”を疑え;各セファロ分析法の限界を知る;コンタクトポイントの意義を再考する ほか);第2章 メソッド実践のために確認しておきたいトピック(姿勢―頭位から不正咬合を考える;多職種協働―他科とのコラボレーションで診る顎変形症治療;fMRI―fMRIで診る脳機能を考慮した矯正歯科治療 ほか);第3章 症例集(成長期の過蓋咬合症例;成長期の上顎劣成長症例;成長期の上下顎劣成長症例 ほか)
著者プロフィール
中島 榮一郎(ナカジマ エイイチロウ)
中島矯正歯科クリニック(東京都文京区)。1970年日本大学歯学部卒業。1972年東京医科歯科大学歯学部専攻生修了。1972~1974年米国・Drs.Galblum & Suyehiroクリニックへ留学。1974年中島矯正歯科クリニック開業。1981~1982年米国・UCLA客員教授。2006年~台湾・臺北醫學大學臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
中島 榮一郎(ナカジマ エイイチロウ)
中島矯正歯科クリニック(東京都文京区)。1970年日本大学歯学部卒業。1972年東京医科歯科大学歯学部専攻生修了。1972~1974年米国・Drs.Galblum & Suyehiroクリニックへ留学。1974年中島矯正歯科クリニック開業。1981~1982年米国・UCLA客員教授。2006年~台湾・臺北醫學大學臨床教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)