ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:世界思想社
出版年月:2015年10月
ISBN:978-4-7907-1668-6
253P 19cm
ジェンダーで学ぶ社会学
伊藤公雄/編 牟田和恵/編
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
「育つ」から「シューカツする」、そして「ケアする」までの身近なできごとを、ジェンダーの視点から考え直す。好評テキストの改訂版。
「育つ」から「シューカツする」、そして「ケアする」までの身近なできごとを、ジェンダーの視点から考え直す。好評テキストの改訂版。
内容紹介・もくじなど
男/女の二色刷から、個性の光る多色刷の社会へ。「育つ」から「シューカツする」、そして「ケアする」までの身近なできごとをジェンダーの視点から見なおし、「あたりまえ」をくつがえす。
もくじ情報:社会学とジェンダー論の視点;育つ―子どもの社会化とジェンダー;学ぶ―教育のプロセスにおける性差別を考える;語る―ことばが開く新しい社会;愛する―恋愛を“救う”ために;シューカツする―新しい働き方を考える;働く―労働におけるジェンダー格差;家族する―現実が変える「家族」;シェアする―共同生活とジェンダー役割;遊ぶ―男らしさの快楽とそのゆくえ;悩む―移りゆくジェンダー観のはざまで;装う―ファッションと社会;つな…(続く
男/女の二色刷から、個性の光る多色刷の社会へ。「育つ」から「シューカツする」、そして「ケアする」までの身近なできごとをジェンダーの視点から見なおし、「あたりまえ」をくつがえす。
もくじ情報:社会学とジェンダー論の視点;育つ―子どもの社会化とジェンダー;学ぶ―教育のプロセスにおける性差別を考える;語る―ことばが開く新しい社会;愛する―恋愛を“救う”ために;シューカツする―新しい働き方を考える;働く―労働におけるジェンダー格差;家族する―現実が変える「家族」;シェアする―共同生活とジェンダー役割;遊ぶ―男らしさの快楽とそのゆくえ;悩む―移りゆくジェンダー観のはざまで;装う―ファッションと社会;つながる―友人関係とジェンダー;闘う―戦争・軍隊とフェミニズム;移動する―グローバリゼーションがもたらす新しい関係;ケアする―ケアはジェンダーから自由になれるか
著者プロフィール
伊藤 公雄(イトウ キミオ)
京都大学大学院文学研究科教授。文化社会学専攻
伊藤 公雄(イトウ キミオ)
京都大学大学院文学研究科教授。文化社会学専攻