ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:文一総合出版
出版年月:2015年12月
ISBN:978-4-8299-6206-0
287P 21cm
生物時計の生態学 リズムを刻む生物の世界/種生物学研究 第38号
種生物学会/編 新田梢/責任編集 陶山佳久/責任編集
組合員価格 税込 3,762
(通常価格 税込 4,180円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:人間を含め地球上の多くの生物は、“体内時計”を持っている。月の満ち欠け、潮の満ち引き、数十年単位のサイクル…。様々な時間軸・空間スケールで展開する生物たちの多様なリズムと、その解明に挑む研究法を紹介する。
もくじ情報:第1部 さまざまな生物のさまざまな周期(48年周期で咲いて生まれ変わるタケ;月の満ち欠けとオオミズナギドリの行動変化;潮をよむ虫―マングローブに棲むコオロギと潮の満ち引き;時を測るミツバチ:コロニーの活動リズムはどのように決まるのか;体内時計の回るスピードの違い:アズキゾウムシの概日リズムの遺伝的変異および発育時間との関係);第2部 植物がリズムを刻むしくみ(多振動子系…(続く
内容紹介:人間を含め地球上の多くの生物は、“体内時計”を持っている。月の満ち欠け、潮の満ち引き、数十年単位のサイクル…。様々な時間軸・空間スケールで展開する生物たちの多様なリズムと、その解明に挑む研究法を紹介する。
もくじ情報:第1部 さまざまな生物のさまざまな周期(48年周期で咲いて生まれ変わるタケ;月の満ち欠けとオオミズナギドリの行動変化;潮をよむ虫―マングローブに棲むコオロギと潮の満ち引き;時を測るミツバチ:コロニーの活動リズムはどのように決まるのか;体内時計の回るスピードの違い:アズキゾウムシの概日リズムの遺伝的変異および発育時間との関係);第2部 植物がリズムを刻むしくみ(多振動子系としてみた植物の概日時計システム;短日植物イネが夏至の頃に花芽形成を起こす!?―光周性花芽形成能の生物学的意義について;開花季節の調節機構における気温の記憶:気象と分子生物学からみた生物機能の頑健性);第3部 生殖隔離にかかわる生物リズム(季節性の違いによって生じる冬尺蛾の種分化;夜咲きの進化:ハマカンゾウとキスゲに関する理論的研究);第4部 生物リズムの研究法(数理学的アプローチから解き明かされる植物の巧みなデンプンマネジメントとリズムの役割)

同じ著者名で検索した本