ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2016年2月
ISBN:978-4-326-25109-4
284P 22cm
シリーズ統合的認知 第2巻/オブジェクト認知 統合された表象と理解
横澤一彦/監修/新美亮輔/著 上田彩子/著 横澤一彦/著
組合員価格 税込 3,465
(通常価格 税込 3,850円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
リンゴを見てそれがリンゴとわかる─こうした心の機能をオブジェクト認知という。それは単なる外界の知覚ではなく、記憶、注意、言語といった多様な機能を必要とする、認知システムのきわめて根本的で中心的な働きである。本書はオブジェクト認知を扱う初の包括的書籍として、人が外界と関わるための第一歩を体系的に明らかにする。
リンゴを見てそれがリンゴとわかる─こうした心の機能をオブジェクト認知という。それは単なる外界の知覚ではなく、記憶、注意、言語といった多様な機能を必要とする、認知システムのきわめて根本的で中心的な働きである。本書はオブジェクト認知を扱う初の包括的書籍として、人が外界と関わるための第一歩を体系的に明らかにする。
内容紹介・もくじなど
心の科学的理解へとつながる、6本の「大動脈(AORTAS)」。物体・文字・顔・情景の脳内表象が形成され、身の周りの世界が理解される過程に挑む。
もくじ情報:第1章 オブジェクト認知とは何か;第2章 日常物体認知;第3章 情景認知;第4章 文字・単語認知;第5章 顔認知;第6章 表情認知;第7章 オブジェクト認知の神経機構
心の科学的理解へとつながる、6本の「大動脈(AORTAS)」。物体・文字・顔・情景の脳内表象が形成され、身の周りの世界が理解される過程に挑む。
もくじ情報:第1章 オブジェクト認知とは何か;第2章 日常物体認知;第3章 情景認知;第4章 文字・単語認知;第5章 顔認知;第6章 表情認知;第7章 オブジェクト認知の神経機構
著者プロフィール
新美 亮輔(ニイミ リョウスケ)
東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(心理学)(東京大学)。理化学研究所研究員、東京大学大学院人文社会系研究科助教などを経て、2016年より新潟大学人文学部准教授
新美 亮輔(ニイミ リョウスケ)
東京大学大学院人文社会系研究科修了。博士(心理学)(東京大学)。理化学研究所研究員、東京大学大学院人文社会系研究科助教などを経て、2016年より新潟大学人文学部准教授