ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:元就出版社
出版年月:2016年3月
ISBN:978-4-86106-246-9
238P 19cm
感動が自分を救う!仕事も人生も動かす♪ 人生のどんでん返しは、いつからでもできる! 一発逆転の法則!感性内観法
鬼木豊/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 感性は生きる力である;2 誰でもできる感性内観法は感性豊かな自分を創る;3 どんでん返しの「感性内観法」―人間の本心を動かすのは感動である;4 感性内観法への道のり;5 どんでん返しの「感性内観法」―感性内観法の役割と魅力;6 「感性内観法」の実際―身心の健康なくして経済の自立はない;7 どんでん返しの要諦「感性的生き方」;8 理性を超えて感性の感動時代へ―感性論哲学のメッセージ;付章 日本の危機を救った感動の実話
もくじ情報:1 感性は生きる力である;2 誰でもできる感性内観法は感性豊かな自分を創る;3 どんでん返しの「感性内観法」―人間の本心を動かすのは感動である;4 感性内観法への道のり;5 どんでん返しの「感性内観法」―感性内観法の役割と魅力;6 「感性内観法」の実際―身心の健康なくして経済の自立はない;7 どんでん返しの要諦「感性的生き方」;8 理性を超えて感性の感動時代へ―感性論哲学のメッセージ;付章 日本の危機を救った感動の実話
著者プロフィール
鬼木 豊(オニキ ユタカ)
1935年福岡県生まれ。一般社団法人・心身健康学院「自立感性塾」塾頭。平成元年1月、感性学院「感性人間塾」を開設。平成27年、一般社団法人・身心健康学院「自立感性塾」に改名。現在、東京お茶の水に「身心健康堂」、伊豆高原に「身心養生苑」の代表を務めて21年になる。自分で自分の病を治癒する『自分療法・自立互さ』を平成28年より主催。1964年1月、研究員として文科省所管・社団法人・倫理研究所へ入所。一般社団法人・日本統合医療学会会員、日本内観学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
鬼木 豊(オニキ ユタカ)
1935年福岡県生まれ。一般社団法人・心身健康学院「自立感性塾」塾頭。平成元年1月、感性学院「感性人間塾」を開設。平成27年、一般社団法人・身心健康学院「自立感性塾」に改名。現在、東京お茶の水に「身心健康堂」、伊豆高原に「身心養生苑」の代表を務めて21年になる。自分で自分の病を治癒する『自分療法・自立互さ』を平成28年より主催。1964年1月、研究員として文科省所管・社団法人・倫理研究所へ入所。一般社団法人・日本統合医療学会会員、日本内観学会会員(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)