ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:信山社
出版年月:2016年4月
ISBN:978-4-7972-8095-1
18,596,15P 22cm
福田徳三著作集 第15巻/黎明録
福田徳三/〔著〕 福田徳三研究会/編/武藤秀太郎/編集
組合員価格 税込 8,712
(通常価格 税込 9,680円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:◆著作集第3回配本◆ 吉野作造らと日本の民主主義、デモクラシー黎明期を先導した福田徳三の議論をまとめる。重要書籍ながら、入手困難だった1冊を、読みやすく翻刻。中国との関係など、日本のみならず、国際的状況・時代状況から理解できる、信頼の編集者による【解題】と、使いやすい索引を新たに付す。日本の経済学の黎明期、「社会厚生のために一身を捧げた一大学者にして一大運動家」であった徳田福三先駆的業績を新編集により蘇らせた現代版。全巻に通底する「厚生の理論・歴史・政策」は経済学のまさに学問的源流となった。各巻編集者による【解題】付。第5巻は大正デモクラシー期、吉野作造らとともに「黎明会」を結成し、…(続く
内容紹介:◆著作集第3回配本◆ 吉野作造らと日本の民主主義、デモクラシー黎明期を先導した福田徳三の議論をまとめる。重要書籍ながら、入手困難だった1冊を、読みやすく翻刻。中国との関係など、日本のみならず、国際的状況・時代状況から理解できる、信頼の編集者による【解題】と、使いやすい索引を新たに付す。日本の経済学の黎明期、「社会厚生のために一身を捧げた一大学者にして一大運動家」であった徳田福三先駆的業績を新編集により蘇らせた現代版。全巻に通底する「厚生の理論・歴史・政策」は経済学のまさに学問的源流となった。各巻編集者による【解題】付。第5巻は大正デモクラシー期、吉野作造らとともに「黎明会」を結成し、活発な言論活動を展開した福田の「熱き言行録」。現代の民主主義、デモクラシー論にも、「民衆からのデモクラシー」を説くなど、根本的な視座から大きな示唆を与える。