ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:岩崎学術出版社
出版年月:2016年9月
ISBN:978-4-7533-1107-1
203P 21cm
あなたにもできる外国人へのこころの支援 多文化共生時代のガイドブック
野田文隆/編著 秋山剛/編著 多文化間精神医学会/監修
組合員価格 税込 2,772
(通常価格 税込 3,080円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 知ってほしい:外国人へのこころの支援のイロハ;2 立場で違うこころの問題(1);3 立場で違うこころの問題(2);4 こころの支援者や団体を活用するコツ;5 医療現場で実際に起こること;6 文化的背景を知らないと困ること;付録 役に立つ相談先
もくじ情報:1 知ってほしい:外国人へのこころの支援のイロハ;2 立場で違うこころの問題(1);3 立場で違うこころの問題(2);4 こころの支援者や団体を活用するコツ;5 医療現場で実際に起こること;6 文化的背景を知らないと困ること;付録 役に立つ相談先
著者プロフィール
野田 文隆(ノダ フミタカ)
1948年生まれ。1972年東京大学文学部卒業。1984年千葉大学医学部卒業。国立国府台病院精神科。1985年British Columbia大学精神科臨床研究員。1989年精神医学研究所付属東京武蔵野病院精神科社会療法部長。1999年大正大学人間学部人間環境学科教授(~2014)。2002年British Columbia大学医学部精神科Adjunct Professor。2014年~めじろそらクリニック院長。専攻は多文化間精神医学(特に在日外国人・在外邦人のメンタルヘルスに関する臨床研究)
野田 文隆(ノダ フミタカ)
1948年生まれ。1972年東京大学文学部卒業。1984年千葉大学医学部卒業。国立国府台病院精神科。1985年British Columbia大学精神科臨床研究員。1989年精神医学研究所付属東京武蔵野病院精神科社会療法部長。1999年大正大学人間学部人間環境学科教授(~2014)。2002年British Columbia大学医学部精神科Adjunct Professor。2014年~めじろそらクリニック院長。専攻は多文化間精神医学(特に在日外国人・在外邦人のメンタルヘルスに関する臨床研究)