ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ぴあ
出版年月:2016年10月
ISBN:978-4-8356-2898-1
127P 21cm
楽しく、貯まる「づんの家計簿」 書きたくなるお金ノート
づん/著
組合員価格 税込 1,287
(通常価格 税込 1,430円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
市販のノートですぐできて、ムダが浮き上がる魔法のノート術を全公開。
もくじ情報:01 はじめてみたらこんなに簡単 「づんの家計簿」の書き方―基本編(づんの家計簿ってどんなもの?;公開!これがづんの家計簿だ;最初は最低限必要な道具があればOK ほか);02 「づんの家計簿」の書き方―応用編(慣れてきたら集計&反省点・改善点を書く;ワンランク上の集計術;集計をしやすくするための工夫 ほか);03 家計簿で把握できること(特別費がどれくらいかかるかを把握;特別費は年間を通して1か月ごとに;上書き合計で把握する;貯金を把握し、ボーナスは特別費に ほか)
市販のノートですぐできて、ムダが浮き上がる魔法のノート術を全公開。
もくじ情報:01 はじめてみたらこんなに簡単 「づんの家計簿」の書き方―基本編(づんの家計簿ってどんなもの?;公開!これがづんの家計簿だ;最初は最低限必要な道具があればOK ほか);02 「づんの家計簿」の書き方―応用編(慣れてきたら集計&反省点・改善点を書く;ワンランク上の集計術;集計をしやすくするための工夫 ほか);03 家計簿で把握できること(特別費がどれくらいかかるかを把握;特別費は年間を通して1か月ごとに;上書き合計で把握する;貯金を把握し、ボーナスは特別費に ほか)