ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:原書房
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-562-05370-4
256P 19cm
チェ・ゲバラ名言集
エルネスト・チェ・ゲバラ/著 米津篤八/訳 長谷川圭/訳
組合員価格 税込 1,584
(通常価格 税込 1,760円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
キューバ革命後の演説や会見、インタビューなど、今なお生きた言葉となっているチェ・ゲバラの発言の数々を一冊にまとめました。理想にこだわる男の言葉、寛容をたたえた革命家の科白、力の湧く演説。一度は読んでおきたい永遠の革命家の声。
キューバ革命後の演説や会見、インタビューなど、今なお生きた言葉となっているチェ・ゲバラの発言の数々を一冊にまとめました。理想にこだわる男の言葉、寛容をたたえた革命家の科白、力の湧く演説。一度は読んでおきたい永遠の革命家の声。
内容紹介・もくじなど
理想主義者として世界へ、友としてカストロへ、息子として両親へ…。稀代の革命家が遺した言葉は、時を経てなお生きている。
もくじ情報:新たに発掘された古いインタビュー;カストロのニューヨーク訪問;キューバ革命のイデオロギー;侵略に備えて大衆を動員する;キューバは例外なのか?;キューバの経済計画;プンタ・デル・エステにて;キューバとケネディ・プラン;新しい党のカードル;メーデーの演説;方法としてのゲリラ戦;カミロへの追悼;国連演説;ジョシー・ファノンとのインタビュー;アジア・アフリカ会議にて;『リベラシオン』誌インタビュー;キューバの社会主義と人間;カストロへの分かれの手紙;両親への別れの手紙;自由…(続く
理想主義者として世界へ、友としてカストロへ、息子として両親へ…。稀代の革命家が遺した言葉は、時を経てなお生きている。
もくじ情報:新たに発掘された古いインタビュー;カストロのニューヨーク訪問;キューバ革命のイデオロギー;侵略に備えて大衆を動員する;キューバは例外なのか?;キューバの経済計画;プンタ・デル・エステにて;キューバとケネディ・プラン;新しい党のカードル;メーデーの演説;方法としてのゲリラ戦;カミロへの追悼;国連演説;ジョシー・ファノンとのインタビュー;アジア・アフリカ会議にて;『リベラシオン』誌インタビュー;キューバの社会主義と人間;カストロへの分かれの手紙;両親への別れの手紙;自由のためのヴェトナムと世界の闘争
著者プロフィール
チェ・ゲバラ,エルネスト(チェゲバラ,エルネスト)
1928年、アルゼンチン生まれ。47年にブエノスアイレス大学医学部入学。55年にフィデル・カストロと出会う。以降カストロとともにバティスタ政権打倒の道を進む。59年のキューバ革命政権樹立後は国立銀行総裁や工業相など要職を歴任。65年にキューバを離れ、南米の反帝国主義闘争を支援。67年10月8日、ボリビア政府軍との交戦で捕らえられ、翌日に殺害された
チェ・ゲバラ,エルネスト(チェゲバラ,エルネスト)
1928年、アルゼンチン生まれ。47年にブエノスアイレス大学医学部入学。55年にフィデル・カストロと出会う。以降カストロとともにバティスタ政権打倒の道を進む。59年のキューバ革命政権樹立後は国立銀行総裁や工業相など要職を歴任。65年にキューバを離れ、南米の反帝国主義闘争を支援。67年10月8日、ボリビア政府軍との交戦で捕らえられ、翌日に殺害された