ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ナカニシヤ出版
出版年月:2017年1月
ISBN:978-4-7795-1127-1
408P 22cm
欧州周辺資本主義の多様性 東欧革命後の軌跡
ドロテー・ボーレ/著 ベーラ・グレシュコヴィッチ/著 堀林巧/訳 田中宏/訳 林裕明/訳 柳原剛司/訳 高田公/訳
組合員価格 税込 4,752
(通常価格 税込 5,280円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
中東欧の旧社会主義圏11カ国の体制転換を、ポランニー理論に基づいて分析する決定版。
もくじ情報:序章 ポスト社会主義国の資本主義の成功、脆弱性、多様性;第1章 社会主義以後の資本主義の多様性;第2章 ポスト社会主義国の資本主義への諸経路;第3章 国民形成と新自由主義―バルト三国;第4章 工業化の奇跡と福祉国家の諸問題―ヴィシェグラード・グループ;第5章 ネオコーポラティズムと非力な国家―南東欧諸国;第6章 厳しい時代への回帰;結論 ポスト社会主義諸国の資本主義の20年
中東欧の旧社会主義圏11カ国の体制転換を、ポランニー理論に基づいて分析する決定版。
もくじ情報:序章 ポスト社会主義国の資本主義の成功、脆弱性、多様性;第1章 社会主義以後の資本主義の多様性;第2章 ポスト社会主義国の資本主義への諸経路;第3章 国民形成と新自由主義―バルト三国;第4章 工業化の奇跡と福祉国家の諸問題―ヴィシェグラード・グループ;第5章 ネオコーポラティズムと非力な国家―南東欧諸国;第6章 厳しい時代への回帰;結論 ポスト社会主義諸国の資本主義の20年
著者プロフィール
堀林 巧(ホリバヤシ タクミ)
1951年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程退学。博士(経済学)(京都大学、2014年)。金沢大学名誉教授、比較経済体制論専攻
堀林 巧(ホリバヤシ タクミ)
1951年生まれ。大阪市立大学大学院経済学研究科後期博士課程退学。博士(経済学)(京都大学、2014年)。金沢大学名誉教授、比較経済体制論専攻