ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:あいり出版
出版年月:2017年2月
ISBN:978-4-86555-038-2
208P 21cm
地域共生社会の実現とインクルーシブ教育システムの構築 これからの特別支援教育の役割/現場と結ぶ教職シリーズ 8
落合俊郎/編著 川合紀宗/編著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:別学体制といわれる特別支援学校高等部の生徒が社会の中に仕事を見つけていくようすや手立て、離島の小さな特別支援学校の分教室が特別支援教育のセンターの枠を超えて、共生社会のセンターとしてかけがえのない存在として活躍する姿を紹介する。
もくじ情報:1部 特別支援教育の現状と課題(共生社会の形成という観点から日本の特別支援教育を問い直す);2部 共生社会とは何か(共生社会の実現に向けて―政治学的・経済学的観点から;共生社会の中核としての特別支援学校の可能性―広島県立三原特別支援学校の活動を中心として;共生社会の形成に向けた知的障害のある人のキャリア発達―特別支援学校技能検定の波及効果);3部…(続く
内容紹介:別学体制といわれる特別支援学校高等部の生徒が社会の中に仕事を見つけていくようすや手立て、離島の小さな特別支援学校の分教室が特別支援教育のセンターの枠を超えて、共生社会のセンターとしてかけがえのない存在として活躍する姿を紹介する。
もくじ情報:1部 特別支援教育の現状と課題(共生社会の形成という観点から日本の特別支援教育を問い直す);2部 共生社会とは何か(共生社会の実現に向けて―政治学的・経済学的観点から;共生社会の中核としての特別支援学校の可能性―広島県立三原特別支援学校の活動を中心として;共生社会の形成に向けた知的障害のある人のキャリア発達―特別支援学校技能検定の波及効果);3部 共生社会の実現に資する社会的企業の役割(世界の社会的企業の歩みと現状―英国・香港を中心に;韓国の社会的企業の歩みと現状;日本における社会的企業の可能性―株式会社LITALICOの取り組みから見えること);4部 インクルーシブ教育の現状と課題(インクルーシブ教育に関する国際的動向;インクルーシブ教育の歴史と現状―大阪市におけるこれまでの取り組みから;インクルーシブ教育のカリキュラム);5部 特別支援教育・インクルーシブ教育の未来(インクルージョン・インクルーシブ教育に対する提言;共生社会構築に向けた特別支援教育とインクルーシブ教育の役割)
著者プロフィール
落合 俊郎(オチアイ トシロウ)
宮城県大崎市古川に生まれる。東北大学教育学部教育心理学科心身欠陥学講座卒業、同大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程前期修了「修士(教育心理学)」、同大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程後期単位習得退学。連合王国ウェールズランフレッフィファ・グレンジ病院看護助手、1981年3月国立特殊教育総合研究所重複障害教育研究部・盲ろう二重障害教育研究室研究員、同研究所知的障害教育研究部重度知的障害教育研究室室長、2000年4月広島大学教育学部障害児教育講座教授に着任。その後、広島大学大学院教育学研究科特別支援教育学講座・大学院国際協力研究科教育文化講座併任…(続く
落合 俊郎(オチアイ トシロウ)
宮城県大崎市古川に生まれる。東北大学教育学部教育心理学科心身欠陥学講座卒業、同大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程前期修了「修士(教育心理学)」、同大学大学院教育学研究科教育心理学専攻博士課程後期単位習得退学。連合王国ウェールズランフレッフィファ・グレンジ病院看護助手、1981年3月国立特殊教育総合研究所重複障害教育研究部・盲ろう二重障害教育研究室研究員、同研究所知的障害教育研究部重度知的障害教育研究室室長、2000年4月広島大学教育学部障害児教育講座教授に着任。その後、広島大学大学院教育学研究科特別支援教育学講座・大学院国際協力研究科教育文化講座併任教授および大学院教育学研究科附属特別支援教育実践センター長。2014年4月学校法人西大和学園大和大学教育学部教育学科教授に就任