|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
奥野 正寛(オクノ マサヒロ)
1947年生まれ。1969年東京大学経済学部卒業。スタンフォード大学大学院(Ph.D.)。ペンシルバニア大学客員講師、イリノイ大学、横浜国立大学経済学部助教授、東京大学経済学部教授、流通経済大学経済学部教授を経て、2013年4月より武蔵野大学経済学部教授。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 奥野 正寛(オクノ マサヒロ)
1947年生まれ。1969年東京大学経済学部卒業。スタンフォード大学大学院(Ph.D.)。ペンシルバニア大学客員講師、イリノイ大学、横浜国立大学経済学部助教授、東京大学経済学部教授、流通経済大学経済学部教授を経て、2013年4月より武蔵野大学経済学部教授。東京大学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:経済学とはどんな学問か?;経済全体の諸活動と市場の均衡;需要・供給曲線のシフトと市場間のコーディネーション;需要と供給の弾力性;便益、費用、経済厚生;所得分配と独占;外部性と公共財;情報の非対称性とゲーム理論;国内総生産と付加価値;三面等価の原則;消費と乗数効果;投資と金融政策;集計的総需要曲線;労働市場と集計的総供給曲線;バブル崩壊とその後の日本経済の経験
もくじ情報:経済学とはどんな学問か?;経済全体の諸活動と市場の均衡;需要・供給曲線のシフトと市場間のコーディネーション;需要と供給の弾力性;便益、費用、経済厚生;所得分配と独占;外部性と公共財;情報の非対称性とゲーム理論;国内総生産と付加価値;三面等価の原則;消費と乗数効果;投資と金融政策;集計的総需要曲線;労働市場と集計的総供給曲線;バブル崩壊とその後の日本経済の経験