ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:くろしお出版
出版年月:2017年6月
ISBN:978-4-87424-731-0
241P 21cm
現場に役立つ日本語教育研究 5/コーパスから始まる例文作り
山内博之/シリーズ監修/中俣尚己/編
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
大規模コーパスを分析し、日本語教師が例文を作る際のヒントを提供する。日本語教師が説明に困るような「中上級のアカデミックライティングなどで必要となる項目」について、コロケーションとコンテクストに注目してその使用実態を記述。『日本語教育のための文法コロケーションハンドブック』の続編とも言える1冊。
もくじ情報:序章 コーパスを活用した例文作りのための研究をどう進めるか;第1章 話題・対象を表す表現;第2章 状況・場合を表す表現;第3章 時を表す表現;第4章 様子・予想・傾向を表す表現;第5章 条件・逆接条件を表す表現;第6章 原因・理由を表す表現;第7章 逆接を表す表現;第8章 意思・願望・判断を…(続く
大規模コーパスを分析し、日本語教師が例文を作る際のヒントを提供する。日本語教師が説明に困るような「中上級のアカデミックライティングなどで必要となる項目」について、コロケーションとコンテクストに注目してその使用実態を記述。『日本語教育のための文法コロケーションハンドブック』の続編とも言える1冊。
もくじ情報:序章 コーパスを活用した例文作りのための研究をどう進めるか;第1章 話題・対象を表す表現;第2章 状況・場合を表す表現;第3章 時を表す表現;第4章 様子・予想・傾向を表す表現;第5章 条件・逆接条件を表す表現;第6章 原因・理由を表す表現;第7章 逆接を表す表現;第8章 意思・願望・判断を表す表現;第9章 伝聞を表す表現;第10章 否定を表す表現
著者プロフィール
山内 博之(ヤマウチ ヒロユキ)
筑波大学大学院修士課程経営・政策科学研究科修了。経済学修士。岡山大学文学部講師、実践女子大学文学部助教授を経て、実践女子大学文学部教授
山内 博之(ヤマウチ ヒロユキ)
筑波大学大学院修士課程経営・政策科学研究科修了。経済学修士。岡山大学文学部講師、実践女子大学文学部助教授を経て、実践女子大学文学部教授