ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:弘文堂
出版年月:2017年6月
ISBN:978-4-335-65175-5
163P 21cm
人材紹介のプロがつくった発達障害の大学生のためのキャンパスライフQ&A
石井京子/著 池嶋貫二/著 高橋知音/著
組合員価格 税込 1,782
(通常価格 税込 1,980円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
学生数、3,519人。発達障害のある大学生が感じる学生生活のとまどいと、就活への不安にこたえる72問。大学入学期から就職活動まで、学生生活でつまずきやすいポイントを「Q&A形式」で徹底解説。
もくじ情報:第1章 入学期(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第2章 2年次~3年次(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第3章 卒業期~就職活動中(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第4章 家庭でできる支援(家庭で取り組むべきこと;家…(続く
学生数、3,519人。発達障害のある大学生が感じる学生生活のとまどいと、就活への不安にこたえる72問。大学入学期から就職活動まで、学生生活でつまずきやすいポイントを「Q&A形式」で徹底解説。
もくじ情報:第1章 入学期(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第2章 2年次~3年次(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第3章 卒業期~就職活動中(当事者からのQuestion;支援者からのQuestion;保護者からのQuestion);第4章 家庭でできる支援(家庭で取り組むべきこと;家庭でできる準備;大学でやっておくこと;親にできる就活サポート;及ばなかったこと;長男の場合;二男の場合;就活に欠かせないためのものは何ですか?)
著者プロフィール
石井 京子(イシイ キョウコ)
一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。上智大学外国語学部英語学科卒業。通信会社を経て、障害のある方専門の人材紹介事業に創設期より参加。複数の人材サービス会社にて、数多くの企業に障害者雇用に関するコンサルティングサービスを提供するほか、難病や障害のある方の就労支援に幅広く対応。発達障害のある方の就労に関する執筆や講演活動にも積極的に取り組む
石井 京子(イシイ キョウコ)
一般社団法人日本雇用環境整備機構理事長。上智大学外国語学部英語学科卒業。通信会社を経て、障害のある方専門の人材紹介事業に創設期より参加。複数の人材サービス会社にて、数多くの企業に障害者雇用に関するコンサルティングサービスを提供するほか、難病や障害のある方の就労支援に幅広く対応。発達障害のある方の就労に関する執筆や講演活動にも積極的に取り組む