ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:メディカル・サイエンス・インターナショナル
出版年月:2017年9月
ISBN:978-4-89592-899-1
260P 21cm
ABCD sonography あなたもできる!病態生理の“ナゾ解き”超音波テクニック/LiSAコレクション
鈴木昭広/編集 野村岳志/編集
組合員価格 税込 4,455
(通常価格 税込 4,950円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 何がどう見えるのか(描出設定とノボロジー、プローブの特徴―最適な画像を得るために、各種設定を調節してみよう;Airway:気道エコー―空気が織りなす虚像と実像から気道を観察しよう;Breathing:肺エコー―肺も超音波で診る時代、ベッドサイドで活用しよう ほか);2 臨床応用の方法(心肺蘇生中の食道挿管―胸骨圧迫中の気管挿管は気道エコーで確認できる;術後の反回神経麻痺―超音波で声帯の動きを非侵襲的に観察できる;COPD患者の呼吸困難―肺エコーでCOPDと心原性肺水腫を鑑別する ほか);3 ABCD sonographyワークショップ(気道コース;肺コース;心臓コース ほか)
もくじ情報:1 何がどう見えるのか(描出設定とノボロジー、プローブの特徴―最適な画像を得るために、各種設定を調節してみよう;Airway:気道エコー―空気が織りなす虚像と実像から気道を観察しよう;Breathing:肺エコー―肺も超音波で診る時代、ベッドサイドで活用しよう ほか);2 臨床応用の方法(心肺蘇生中の食道挿管―胸骨圧迫中の気管挿管は気道エコーで確認できる;術後の反回神経麻痺―超音波で声帯の動きを非侵襲的に観察できる;COPD患者の呼吸困難―肺エコーでCOPDと心原性肺水腫を鑑別する ほか);3 ABCD sonographyワークショップ(気道コース;肺コース;心臓コース ほか)