|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
伊礼 智(イレイ サトシ)
1959年沖縄県生まれ。1982年琉球大学理工学部建設工学科計画研究室卒業。1983年同研究室研究生修了。1985年東京藝術大学美術学部建築科大学院修了。丸谷博男+エーアンドエーを経て、1996年伊礼智設計室を開設。2005年~日本大学生産工学部建築工学科「居住デザインコース」非常勤講師。2016年より東京藝術大学美術学部建築科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伊礼 智(イレイ サトシ)
1959年沖縄県生まれ。1982年琉球大学理工学部建設工学科計画研究室卒業。1983年同研究室研究生修了。1985年東京藝術大学美術学部建築科大学院修了。丸谷博男+エーアンドエーを経て、1996年伊礼智設計室を開設。2005年~日本大学生産工学部建築工学科「居住デザインコース」非常勤講師。2016年より東京藝術大学美術学部建築科非常勤講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:第1章 建築の原点;第2章 敷地のポテンシャルを生かす;第3章 断面・立体で考える;第4章 階段・タテの動線;第5章 暮らしの中心となるキッチン;第6章 多義的な居場所を考える;第7章 設計力
もくじ情報:第1章 建築の原点;第2章 敷地のポテンシャルを生かす;第3章 断面・立体で考える;第4章 階段・タテの動線;第5章 暮らしの中心となるキッチン;第6章 多義的な居場所を考える;第7章 設計力