ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ダイヤモンド・ビジネス企画
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-478-08429-8
221P 20cm
最適物流の科学 舞台は3億6106万k㎡。海を駆け巡る「眠らない仕事」
菅哲賢/著
組合員価格 税込 1,485
(通常価格 税込 1,650円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
2016年、日本発北米向けNVOCC(船を持たない国際海運会社)ランキング世界第6位の企業トップである著者が荷主・物流・海運企業が抱える課題や悩みを事例をもとに紹介。最適物流とは?物流の未来は?物流最前線で荷物を動かしてきた著者だからこそわかる、海運業界の真実を一挙公開。
2016年、日本発北米向けNVOCC(船を持たない国際海運会社)ランキング世界第6位の企業トップである著者が荷主・物流・海運企業が抱える課題や悩みを事例をもとに紹介。最適物流とは?物流の未来は?物流最前線で荷物を動かしてきた著者だからこそわかる、海運業界の真実を一挙公開。
内容紹介・もくじなど
「国際」フレートフォワーダーの現役オーナー経営者が語る国際海上輸送の過去・現在・未来。
もくじ情報:序章 舞台は3億6106万km2。海を駆け巡る「眠らない仕事」;第1章 物流の歴史、進化とともに歩んだ「海上輸送」―海運業とはいかなるビジネスなのか;第2章 船を持たない海上輸送のプロフェッショナルたち―国際物流で重要になるフォワーダーの果たす役割;第3章 荷主が知っておきたい海運会社の種別と特徴―物流の依頼で押さえておきたい三つの基準;第4章 海運会社の実力がわかる三つのポイント―イレギュラーな事態にはどう対応するか;第5章 一問一答。海運業への疑問に答えます―基礎編から応用的な物流依頼まで;…(続く
「国際」フレートフォワーダーの現役オーナー経営者が語る国際海上輸送の過去・現在・未来。
もくじ情報:序章 舞台は3億6106万km2。海を駆け巡る「眠らない仕事」;第1章 物流の歴史、進化とともに歩んだ「海上輸送」―海運業とはいかなるビジネスなのか;第2章 船を持たない海上輸送のプロフェッショナルたち―国際物流で重要になるフォワーダーの果たす役割;第3章 荷主が知っておきたい海運会社の種別と特徴―物流の依頼で押さえておきたい三つの基準;第4章 海運会社の実力がわかる三つのポイント―イレギュラーな事態にはどう対応するか;第5章 一問一答。海運業への疑問に答えます―基礎編から応用的な物流依頼まで;終章 海運業界は時代の大海原をどのように航海すべきか―国の生命線を守れ!
著者プロフィール
菅 哲賢(スガ テツマサ)
1971年京都府生まれ。南山大学卒業後、YKK株式会社入社。貿易会社を経営する父親の影響を受け、1995年、24歳の時に脱サラして共同経営者として「船を持たない海運業者」(NVOCC)ジャパントラスト株式会社を設立。2000年、29歳の時に同社代表取締役社長に就任。2002年に米国現地法人Great Luck Inc.設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
菅 哲賢(スガ テツマサ)
1971年京都府生まれ。南山大学卒業後、YKK株式会社入社。貿易会社を経営する父親の影響を受け、1995年、24歳の時に脱サラして共同経営者として「船を持たない海運業者」(NVOCC)ジャパントラスト株式会社を設立。2000年、29歳の時に同社代表取締役社長に就任。2002年に米国現地法人Great Luck Inc.設立(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)