ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:晃洋書房
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-7710-2953-8
226P 22cm
港湾ロジスティクス論
男澤智治/著
組合員価格 税込 2,673
(通常価格 税込 2,970円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
筆者が2000年4月に大学教員になって以来、東アジア諸国の港湾を調査し、その経験をもとにまとめたもの。港湾を単なる海陸結節点として捉えるのではなく、企業のロジスティクスやサプライチェーン活動の一貫として捉える。
もくじ情報:第1部 港湾をめぐる最近の動向(国際物流と港湾;コンテナ港湾の現状と世界の動向);第2部 日本のコンテナ港湾の動向(日本の経済、港湾実態、整備計画、課題の検討;日本のコンテナ港湾政策);第3部 コンテナ港湾の事例研究(日本港湾におけるコンテナ港湾の実態分析;東アジア諸国(韓国・中国・台湾)におけるコンテナ港湾の実態分析);第4部 日本コンテナ港湾整備の方向性(日本におけるロ…(続く
筆者が2000年4月に大学教員になって以来、東アジア諸国の港湾を調査し、その経験をもとにまとめたもの。港湾を単なる海陸結節点として捉えるのではなく、企業のロジスティクスやサプライチェーン活動の一貫として捉える。
もくじ情報:第1部 港湾をめぐる最近の動向(国際物流と港湾;コンテナ港湾の現状と世界の動向);第2部 日本のコンテナ港湾の動向(日本の経済、港湾実態、整備計画、課題の検討;日本のコンテナ港湾政策);第3部 コンテナ港湾の事例研究(日本港湾におけるコンテナ港湾の実態分析;東アジア諸国(韓国・中国・台湾)におけるコンテナ港湾の実態分析);第4部 日本コンテナ港湾整備の方向性(日本におけるロジスティクス型コンテナ港湾;北部九州港湾でのロジスティクス型コンテナ港湾の成立可能性)
著者プロフィール
男澤 智治(オザワ トモハル)
1963年、熊本県生まれ。日本大学理工学部交通土木工学科卒業後、同大学院理工学研究科交通土木工学専攻(修士)修了。(株)日通総合研究所・研究員として国内外の物流調査業務に従事。その後、2000年、中村学園大学流通科学部専任講師就任。2004年、九州国際大学国際商学部助教授就任。2005年4月、学部改組で国際関係学部助教授、2010年4月、経済学部に異動し、同年10月、教授に昇格。2014年3月、日本大学より博士(学術)授与。九州国際大学および大学院にて、ロジスティクス論、物流システム論研究を担当。2017年4月より、現代ビジネス学部長。所属:日本港湾経済学会(常…(続く
男澤 智治(オザワ トモハル)
1963年、熊本県生まれ。日本大学理工学部交通土木工学科卒業後、同大学院理工学研究科交通土木工学専攻(修士)修了。(株)日通総合研究所・研究員として国内外の物流調査業務に従事。その後、2000年、中村学園大学流通科学部専任講師就任。2004年、九州国際大学国際商学部助教授就任。2005年4月、学部改組で国際関係学部助教授、2010年4月、経済学部に異動し、同年10月、教授に昇格。2014年3月、日本大学より博士(学術)授与。九州国際大学および大学院にて、ロジスティクス論、物流システム論研究を担当。2017年4月より、現代ビジネス学部長。所属:日本港湾経済学会(常任理事)、日本物流学会(理事)、日本貿易学会(理事)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)