ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:研究社
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-327-39437-0
268P 19cm
読んで味わうドイツ語文法
矢羽々崇/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
小説・詩の一節、映画のセリフ、著名人の言葉でドイツ語文法を学ぶ。気軽に読めて、ドイツの文化や歴史が見えてくる文法書。
もくじ情報:あいさつ―グリム・メルヒェン「赤ずきん」;発音(1)母音―映画『会議は踊る』;発音(2)子音―シラー「歓喜に寄せて」;名詞の性と冠詞(1)―ベルリンの壁崩壊のころ;名詞の性と冠詞(2)―ベルリン封鎖15周年とケネディ;最重要動詞(1)sein―ニーチェ「神は死んだ」;主語に合わせた動詞の変化(1)―デカルトとドイツ;主語に合わせた動詞の変化(2)―都市の空気は自由にする;最重要動詞(2)habenとwerden―ミヒャエル・エンデ『モモ』;ドイツ語文の語順―女優レー…(続く
小説・詩の一節、映画のセリフ、著名人の言葉でドイツ語文法を学ぶ。気軽に読めて、ドイツの文化や歴史が見えてくる文法書。
もくじ情報:あいさつ―グリム・メルヒェン「赤ずきん」;発音(1)母音―映画『会議は踊る』;発音(2)子音―シラー「歓喜に寄せて」;名詞の性と冠詞(1)―ベルリンの壁崩壊のころ;名詞の性と冠詞(2)―ベルリン封鎖15周年とケネディ;最重要動詞(1)sein―ニーチェ「神は死んだ」;主語に合わせた動詞の変化(1)―デカルトとドイツ;主語に合わせた動詞の変化(2)―都市の空気は自由にする;最重要動詞(2)habenとwerden―ミヒャエル・エンデ『モモ』;ドイツ語文の語順―女優レーネ・ディートリヒ〔ほか〕
著者プロフィール
矢羽々 崇(ヤハバ タカシ)
1962年岩手県盛岡市生まれ。ミュンヘン大学マギスター(修士)、上智大学博士(文学)取得。獨協大学外国語学部ドイツ語学科教授。専門は近現代ドイツ文学(主に叙情詩)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
矢羽々 崇(ヤハバ タカシ)
1962年岩手県盛岡市生まれ。ミュンヘン大学マギスター(修士)、上智大学博士(文学)取得。獨協大学外国語学部ドイツ語学科教授。専門は近現代ドイツ文学(主に叙情詩)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)