ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:国書刊行会
出版年月:2017年12月
ISBN:978-4-336-05397-8
765P 図版9枚 22cm
西尾幹二全集 第18巻/国民の歴史
西尾幹二/著
組合員価格 税込 7,722
(通常価格 税込 8,580円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本の歴史は中国や西洋から見た世界史の中にではなく、どこまでも日本から見た世界史の中に位置づけられた日本の歴史でなくてはならない。そのような信念から書かれた大胆な日本通史への試み。ほかに関係文献も多数併載。
もくじ情報:一文明圏としての日本列島;時代区分について;世界最古の縄文土器文明;稲作文化を担ったのは弥生人ではない;日本語確立への苦闘;神話と歴史;魏志倭人伝は歴史資料に値しない;王権の根拠―日本の天皇と中国の皇帝;漢の時代におこっていた明治維新;奈良の都は長安に似ていなかった〔ほか〕
日本の歴史は中国や西洋から見た世界史の中にではなく、どこまでも日本から見た世界史の中に位置づけられた日本の歴史でなくてはならない。そのような信念から書かれた大胆な日本通史への試み。ほかに関係文献も多数併載。
もくじ情報:一文明圏としての日本列島;時代区分について;世界最古の縄文土器文明;稲作文化を担ったのは弥生人ではない;日本語確立への苦闘;神話と歴史;魏志倭人伝は歴史資料に値しない;王権の根拠―日本の天皇と中国の皇帝;漢の時代におこっていた明治維新;奈良の都は長安に似ていなかった〔ほか〕