ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:家の光協会
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-259-56569-5
127P 21cm
育てて楽しむウメ百科 栽培から梅干し作り、効能まで
三輪正幸/著 藤巻あつこ/レシピ監修
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:第1章 育てる(ウメの種類;実ウメの品種 ほか);第2章 味わう(梅仕事カレンダー;地方に根づいたブランド品種 ほか);第3章 効能と科学(ウメは「食品」 ウメは一般食品;ウメは生薬? ほか);第4章 身近な活用例(家庭に伝わる活用法 食欲増進;食あたりに ほか);第5章 なるほど雑学(ウメにまつわる豆知識 ウメの来歴と語源;桃栗3年、柿8年、梅13年? ほか)
もくじ情報:第1章 育てる(ウメの種類;実ウメの品種 ほか);第2章 味わう(梅仕事カレンダー;地方に根づいたブランド品種 ほか);第3章 効能と科学(ウメは「食品」 ウメは一般食品;ウメは生薬? ほか);第4章 身近な活用例(家庭に伝わる活用法 食欲増進;食あたりに ほか);第5章 なるほど雑学(ウメにまつわる豆知識 ウメの来歴と語源;桃栗3年、柿8年、梅13年? ほか)
著者プロフィール
三輪 正幸(ミワ マサユキ)
1981年、岐阜県生まれ。千葉大学環境健康フィールド科学センター助教。専門は果樹園芸および社会園芸学。「NHK趣味の園芸」の講師を務め、家庭でも果樹を気軽に楽しむ方法を提案している
三輪 正幸(ミワ マサユキ)
1981年、岐阜県生まれ。千葉大学環境健康フィールド科学センター助教。専門は果樹園芸および社会園芸学。「NHK趣味の園芸」の講師を務め、家庭でも果樹を気軽に楽しむ方法を提案している