ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:勁草書房
出版年月:2018年3月
ISBN:978-4-326-10267-9
228,14P 22cm
ヒューム因果と自然
萬屋博喜/著
組合員価格 税込 4,653
(通常価格 税込 5,170円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
因果関係について、ヒュームは本当は何を論じていたのか? 誤解や偏見を丁寧に解きほぐし、綿密なテクスト読解によって真実に迫る。
因果関係について、ヒュームは本当は何を論じていたのか? 誤解や偏見を丁寧に解きほぐし、綿密なテクスト読解によって真実に迫る。
内容紹介・もくじなど
ヒュームの因果論は、正しく評価されてきただろうか?誤解や偏見を丁寧に解きほぐし、意味論的考察、心理学的考察、認識論的考察が複雑に交錯する議論の構造を包括的に捉えることで、綿密なテクスト読解によってその実像に迫る。
もくじ情報:序;第1章 合理性と帰納推論;第2章 蓋然性と帰納推論;第3章 因果性と意味理解;第4章 必然性と精神の被決定性;第5章 法則性と偶然的規則性;第6章 確実性と懐疑論;結語
ヒュームの因果論は、正しく評価されてきただろうか?誤解や偏見を丁寧に解きほぐし、意味論的考察、心理学的考察、認識論的考察が複雑に交錯する議論の構造を包括的に捉えることで、綿密なテクスト読解によってその実像に迫る。
もくじ情報:序;第1章 合理性と帰納推論;第2章 蓋然性と帰納推論;第3章 因果性と意味理解;第4章 必然性と精神の被決定性;第5章 法則性と偶然的規則性;第6章 確実性と懐疑論;結語
著者プロフィール
萬屋 博喜(ヨロズヤ ヒロユキ)
1983年山口県生まれ、広島県育ち。2012年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)。広島工業大学環境学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
萬屋 博喜(ヨロズヤ ヒロユキ)
1983年山口県生まれ、広島県育ち。2012年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学、博士(文学)。広島工業大学環境学部助教(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)