ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:春秋社
出版年月:2018年4月
ISBN:978-4-393-32374-8
327P 19cm
キリスト教と近代の迷宮
大澤真幸/著 稲垣久和/著
組合員価格 税込 1,980
(通常価格 税込 2,200円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
現代思想の尖端をひた走る社会学の鬼才と物理学出身の異色の神学者が、西洋近代誕生の謎と現代日本の根本問題に挑む! 歴史と思想の照応が生みだす真の洞察を見よ。
現代思想の尖端をひた走る社会学の鬼才と物理学出身の異色の神学者が、西洋近代誕生の謎と現代日本の根本問題に挑む! 歴史と思想の照応が生みだす真の洞察を見よ。
内容紹介・もくじなど
現代思想の突端をひた走る社会学の鬼才と物理学出身の異色のキリスト教哲学者が挑む近代の謎。近代社会や科学の成立とキリスト教の複雑な関係を読み解き、安倍政治や北朝鮮など、いままさに直面する問題の根底にある日本の歪な近代化への処方箋を提言。
もくじ情報:第1章 キリスト教と近代の迷宮(アメリカ大統領選から見えてくるもの;アメリカのプロテスタンティズムの根源;アメリカ社会は底が抜けている ほか);第2章 近代科学の魔力と哲学の逆襲(複雑系と目的因;複雑系の意味;近代科学とは何か ほか);第3章 近代の呪縛と現代日本の責任(日本のナショナリズムと靖国神社;天皇イデオロギーとありえた日本;天地公共の実理 …(続く
現代思想の突端をひた走る社会学の鬼才と物理学出身の異色のキリスト教哲学者が挑む近代の謎。近代社会や科学の成立とキリスト教の複雑な関係を読み解き、安倍政治や北朝鮮など、いままさに直面する問題の根底にある日本の歪な近代化への処方箋を提言。
もくじ情報:第1章 キリスト教と近代の迷宮(アメリカ大統領選から見えてくるもの;アメリカのプロテスタンティズムの根源;アメリカ社会は底が抜けている ほか);第2章 近代科学の魔力と哲学の逆襲(複雑系と目的因;複雑系の意味;近代科学とは何か ほか);第3章 近代の呪縛と現代日本の責任(日本のナショナリズムと靖国神社;天皇イデオロギーとありえた日本;天地公共の実理 ほか)
著者プロフィール
大澤 真幸(オオサワ マサチ)
1958年、長野県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学博士。千葉大学助教授、京都大学人間・環境学研究科教授などを歴任。個人思想誌『Thinking 「O」』(左右社)を主宰
大澤 真幸(オオサワ マサチ)
1958年、長野県生まれ。東京大学大学院社会学研究科博士課程単位取得退学。社会学博士。千葉大学助教授、京都大学人間・環境学研究科教授などを歴任。個人思想誌『Thinking 「O」』(左右社)を主宰