ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:日本経済新聞出版社
出版年月:2018年6月
ISBN:978-4-532-19863-3
319P 15cm
30の「王」からよむ世界史/日経ビジネス人文庫 も6-1
本村凌二/監修 造事務所/編著
組合員価格 税込 842
(通常価格 税込 935円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
父を超えたかったアレクサンドロス大王、徳川家康がその治世を参考にした太宗、実力重視の人物登用で大英帝国を築いたエリザベス1世…世界史を読み解く上で外せない偉大な「王」。彼、彼女らが成し遂げたこと、後世に与えた影響とは?
もくじ情報:ハンムラビ王―復讐合戦をやめさせた正義;ラムセス2世―最古の講和条約を結んだ「建築王」;ダレイオス1世―中央集権と寛容の文化;アレクサンドロス大王―父から受け継ぎ、父を超えたかった英雄;始皇帝―永遠を願ったファーストエンペラー;アウグストゥス―友と妻と築いたパクス・ロマーナ;トラヤヌス帝―属州出身者が果たした帝国最大版図;コンスタンティヌス大帝―時代を変えたキリスト…(続く
父を超えたかったアレクサンドロス大王、徳川家康がその治世を参考にした太宗、実力重視の人物登用で大英帝国を築いたエリザベス1世…世界史を読み解く上で外せない偉大な「王」。彼、彼女らが成し遂げたこと、後世に与えた影響とは?
もくじ情報:ハンムラビ王―復讐合戦をやめさせた正義;ラムセス2世―最古の講和条約を結んだ「建築王」;ダレイオス1世―中央集権と寛容の文化;アレクサンドロス大王―父から受け継ぎ、父を超えたかった英雄;始皇帝―永遠を願ったファーストエンペラー;アウグストゥス―友と妻と築いたパクス・ロマーナ;トラヤヌス帝―属州出身者が果たした帝国最大版図;コンスタンティヌス大帝―時代を変えたキリスト教公認と東方遷都;ユスティニアヌス大帝―結婚のために変えた法、後世のために残した法;太宗―部下の諌言に耳を傾けた世界皇帝〔ほか〕
著者プロフィール
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県生まれ。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授などを経て、早稲田大学国際教養学部特任教授を2018年3月末に退職。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
本村 凌二(モトムラ リョウジ)
東京大学名誉教授。博士(文学)。1947年、熊本県生まれ。1973年、一橋大学社会学部卒業。1980年、東京大学大学院人文科学研究科博士課程満期退学。東京大学教養学部教授、同大学院総合文化研究科教授などを経て、早稲田大学国際教養学部特任教授を2018年3月末に退職。専門は古代ローマ史。『薄闇のローマ世界』でサントリー学芸賞、『馬の世界史』でJRA賞馬事文化賞、一連の業績にて地中海学会賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)