|
内容紹介・もくじなど
著者プロフィール
玉蟲 敏子(タマムシ サトコ)
1955年生まれ。東北大学大学院博士課程前期修了、博士(文学)。専攻、日本美術史。現在、武蔵野美術大学造形学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 玉蟲 敏子(タマムシ サトコ)
1955年生まれ。東北大学大学院博士課程前期修了、博士(文学)。専攻、日本美術史。現在、武蔵野美術大学造形学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) |
もくじ情報:大江戸にあそぶ文人、抱一の足跡;1 譜代大名、酒井家に出自して;2 朱門=大名屋敷から、白屋=侘び住まいへ;3 江戸文人社会の成立…(続く)
もくじ情報:大江戸にあそぶ文人、抱一の足跡;1 譜代大名、酒井家に出自して;2 朱門=大名屋敷から、白屋=侘び住まいへ;3 江戸文人社会の成立と抱一;4 東西交流―京から江戸へ、江戸から京へ;5 地域交流―御府内から朱引線の外へ;雨華庵の記憶