ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:祥伝社
出版年月:2018年8月
ISBN:978-4-396-11543-2
356P 18cm
国民が知らない上皇の日本史/祥伝社新書 543
倉山満/〔著〕
組合員価格 税込 911
(通常価格 税込 1,012円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
内容紹介:平成31(2019)年4月30日、天皇陛下ご退位――200年ぶりの上皇誕生!史上60名以上。それはどういう存在なのか?陛下が目指される光格上皇の先例とは?生前退位は憲法違反?天皇と上皇、どちらが上位?上皇は院政を布(し)かないの?――そのあるべき姿を歴史に学ぶ!■上皇ぬきで、天皇制の議論はできない皇極(こうぎょく)・持統(じとう)の古代から江戸後期の光格(こうかく)上皇まで、天皇の多くは上皇になった。実は、天皇家の長い歴史から見て、明治・大正・昭和という「死後退位」の三代こそ異例なのである。上皇の存在を長く知らなかった国民は、200年ぶりの「生前退位」を前にして、「天皇より上皇のほう…(続く
内容紹介:平成31(2019)年4月30日、天皇陛下ご退位――200年ぶりの上皇誕生!史上60名以上。それはどういう存在なのか?陛下が目指される光格上皇の先例とは?生前退位は憲法違反?天皇と上皇、どちらが上位?上皇は院政を布(し)かないの?――そのあるべき姿を歴史に学ぶ!■上皇ぬきで、天皇制の議論はできない皇極(こうぎょく)・持統(じとう)の古代から江戸後期の光格(こうかく)上皇まで、天皇の多くは上皇になった。実は、天皇家の長い歴史から見て、明治・大正・昭和という「死後退位」の三代こそ異例なのである。上皇の存在を長く知らなかった国民は、200年ぶりの「生前退位」を前にして、「天皇より上皇のほうが偉くなってしまわないか」と心配している。しかし、ひとたび歴史に目をやると、院政を布(し)いた上皇はほんの一部だった。江戸の頃には上皇の存在価値は高まって、良い先例も現われている。上皇のあり方を含む天皇制の議論は、目先の事象にとらわれず、広く歴史に目を向けて行なうべきものだろう。
皇極・持統の古代から江戸後期の光格上皇まで、天皇の多くは上皇になった。実は、天皇家の長い歴史から見て、明治・大正・昭和という「死後退位」の三代こそ異例なのである。上皇の存在を長く知らなかった国民は、二〇〇年ぶりの「生前退位」を前にして、「天皇より上皇のほうが偉くなってしまわないか」と心配している。しかし、ひとたび歴史に目をやると、院政を布いた上皇はほんの一部だった。江戸の頃には上皇の存在価値は高まって、良い先例も現われている。上皇のあり方を含む天皇制の議論は、目先の事象にとらわれず、広く歴史に目を向けて行なうべきものだろう。
もくじ情報:序章 新帝践祚を前に;第1章 光格上皇の先例から学ぶ;第2章 古代の上皇と先例;第3章 名君の死と摂関政治;第4章 院政―「治天の君」の権力と陰謀;第5章 武家政権と両統迭立;第6章 上皇不在は、乱世の証;第7章 皇統を守るということ
著者プロフィール
倉山 満(クラヤマ ミツル)
1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。中央大学文学部史学科卒、同大学院博士前期課程修了。「嘘だらけの近現代史」シリーズ(扶桑社新書)は、アメリカ、中国、韓国、ロシア、イギリス、、フランス、ドイツと続き、いずれもベストセラーになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
倉山 満(クラヤマ ミツル)
1973年、香川県生まれ。憲政史研究者。中央大学文学部史学科卒、同大学院博士前期課程修了。「嘘だらけの近現代史」シリーズ(扶桑社新書)は、アメリカ、中国、韓国、ロシア、イギリス、、フランス、ドイツと続き、いずれもベストセラーになっている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)