ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:風媒社
出版年月:2018年9月
ISBN:978-4-8331-1125-6
213P 20cm
減災と復興 明治村が語る関東大震災
武村雅之/著
組合員価格 税込 2,178
(通常価格 税込 2,420円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
愛知県犬山市にある博物館明治村に移築された建造物のうちの3分の1以上が関東大震災を潜り抜けていた―。大震災を生き延びた文化財からのメッセージ。建物が語りかけてくる災害の実相に耳を澄まし、わが国の歴史上最大の被害を出した自然災害に人々はどう対処し乗り越えたかを検証。震災への向き合い方、災害軽減のための道筋を考える。
もくじ情報:第1章 被害の大きさ;第2章 名古屋で見つけた関東大震災;第3章 震災追想博物館としての明治村;第4章 皇室の周辺;第5章 交通インフラをめぐって;第6章 医療・救護;第7章 火災を免れた木造住宅;第8章 災害軽減への道―木造住宅の耐震化を例に
愛知県犬山市にある博物館明治村に移築された建造物のうちの3分の1以上が関東大震災を潜り抜けていた―。大震災を生き延びた文化財からのメッセージ。建物が語りかけてくる災害の実相に耳を澄まし、わが国の歴史上最大の被害を出した自然災害に人々はどう対処し乗り越えたかを検証。震災への向き合い方、災害軽減のための道筋を考える。
もくじ情報:第1章 被害の大きさ;第2章 名古屋で見つけた関東大震災;第3章 震災追想博物館としての明治村;第4章 皇室の周辺;第5章 交通インフラをめぐって;第6章 医療・救護;第7章 火災を免れた木造住宅;第8章 災害軽減への道―木造住宅の耐震化を例に
著者プロフィール
武村 雅之(タケムラ マサユキ)
1952年生まれ。東北大学大学院博士課程修了(理学博士)。小堀鐸二研究所副所長、内閣府中央防災会議専門委員会委員、歴史地震研究会会長などを経て、名古屋大学減災連携研究センター・エネルギー防災寄附研究部門教授(現在、同・客員教授)。おもな受賞に日本地震学会論文賞、日本地震工学会功績賞、日本建築学会著作賞、文部科学大臣表彰など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
武村 雅之(タケムラ マサユキ)
1952年生まれ。東北大学大学院博士課程修了(理学博士)。小堀鐸二研究所副所長、内閣府中央防災会議専門委員会委員、歴史地震研究会会長などを経て、名古屋大学減災連携研究センター・エネルギー防災寄附研究部門教授(現在、同・客員教授)。おもな受賞に日本地震学会論文賞、日本地震工学会功績賞、日本建築学会著作賞、文部科学大臣表彰など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)