ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:ポプラ社
出版年月:2018年11月
ISBN:978-4-591-15993-4
40P 29cm
アンネのこと、すべて アンネの人生のこと、これまで寄せられたたくさんの質問とその答えを、ここにお伝えします
メノー・メッツェラー/著 ピット・ファン・レダン/著 アンネ・フランク・ハウス/編 ハック・スキャリー/画 小林エリカ/訳 石岡史子/日本語版監修
組合員価格 税込 3,168
(通常価格 税込 3,520円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
ヒトラーはなぜユダヤ人を嫌ったの?“隠れ家”は退屈じゃない?だれがアンネ・フランクを裏切った?…アンネが生きたのはどのような世界だったのでしょう。これまで子どもたちから寄せられた、たくさんの質問に答えるための本。その誕生から死、そして今までをたどります。
もくじ情報:プロローグ 誕生日パーティ―1939;ドイツ人の女の子―1929‐1934;新しい国―1934‐1940;戦争!―1940‐1942;隠れる―1942‐1944;アンネの死―1944‐1945;オットーの帰還と、アンネの日記―1945‐;エピローグ アンネの友だち
ヒトラーはなぜユダヤ人を嫌ったの?“隠れ家”は退屈じゃない?だれがアンネ・フランクを裏切った?…アンネが生きたのはどのような世界だったのでしょう。これまで子どもたちから寄せられた、たくさんの質問に答えるための本。その誕生から死、そして今までをたどります。
もくじ情報:プロローグ 誕生日パーティ―1939;ドイツ人の女の子―1929‐1934;新しい国―1934‐1940;戦争!―1940‐1942;隠れる―1942‐1944;アンネの死―1944‐1945;オットーの帰還と、アンネの日記―1945‐;エピローグ アンネの友だち
著者プロフィール
小林 エリカ(コバヤシ エリカ)
作家・マンガ家。著書は、小説『マダム・キュリーと朝食を』(第27回三島由紀夫賞候補、第151回芥川龍之介賞候補)など
小林 エリカ(コバヤシ エリカ)
作家・マンガ家。著書は、小説『マダム・キュリーと朝食を』(第27回三島由紀夫賞候補、第151回芥川龍之介賞候補)など