ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:新曜社
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-7885-1603-8
414P 22cm
チョムスキーの言語理論 その出発点から最新理論まで
ニール・スミス/著 ニコラス・アロット/著 今井邦彦/訳 外池滋生/訳 中島平三/訳 西山佑司/訳
組合員価格 税込 5,148
(通常価格 税込 5,720円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
進化と成長を続けるチョムスキー理論の全体像を把握し、活用するための類例のない入門書。現代に大きな影響を与え続けているチョムスキー生成文法の出発点から最新の理論に至るまでを、きわめて分かりやすく解説。内容を大幅にアップデートした原著第三版から政治観の章を除き、言語理論およびその周辺に絞って翻訳。
もくじ情報:序論(チョムスキーの業績;妙想と影響);第1章 心の鏡(科学としての言語学;モジュール性;言語能力と言語運用;言語運用、統語解析、そして語用論;進化と生得性;自然言語と思考の言語;要約);第2章 言語の基盤(言語の知識;記述的妥当性;説明的妥当性を目指して;説明的妥当性を越えて;棚卸し―歴史…(続く
進化と成長を続けるチョムスキー理論の全体像を把握し、活用するための類例のない入門書。現代に大きな影響を与え続けているチョムスキー生成文法の出発点から最新の理論に至るまでを、きわめて分かりやすく解説。内容を大幅にアップデートした原著第三版から政治観の章を除き、言語理論およびその周辺に絞って翻訳。
もくじ情報:序論(チョムスキーの業績;妙想と影響);第1章 心の鏡(科学としての言語学;モジュール性;言語能力と言語運用;言語運用、統語解析、そして語用論;進化と生得性;自然言語と思考の言語;要約);第2章 言語の基盤(言語の知識;記述的妥当性;説明的妥当性を目指して;説明的妥当性を越えて;棚卸し―歴史的経過);第3章 ことばと心理学(因果関係と説明;心理的実在性と証拠の性質;言語処理;言語獲得(プラトンの問題);言語病理;行動主義者の反撃;結論);第4章 哲学的実在論―チョムスキーが与する立場とそれをめぐる論争(チョムスキーが与する立場;チョムスキーをめぐる論争;結論)
著者プロフィール
外池 滋生(トノイケ シゲオ)
1947年生まれ。新潟大学人文学部英文学科卒業。東京都立大学人文学研究科修士課程英文学専攻修了(文学修士)。ハワイ大学大学院言語学科修了(Ph.D)。東京都立大学人文学研究科博士課程中途退学。明治学院大学文学部英文学科教授、青山学院大学文学部英米文学科教授を経て、現在は慶應大学言語文化研究所兼任所員、ハワイ大学言語学科Visiting Colleague。専門は言語学、英語学、生成文法理論、日英語比較統語論
外池 滋生(トノイケ シゲオ)
1947年生まれ。新潟大学人文学部英文学科卒業。東京都立大学人文学研究科修士課程英文学専攻修了(文学修士)。ハワイ大学大学院言語学科修了(Ph.D)。東京都立大学人文学研究科博士課程中途退学。明治学院大学文学部英文学科教授、青山学院大学文学部英米文学科教授を経て、現在は慶應大学言語文化研究所兼任所員、ハワイ大学言語学科Visiting Colleague。専門は言語学、英語学、生成文法理論、日英語比較統語論