ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:幻冬舎
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-344-03461-7
235P 20cm
孤独という道づれ
岸惠子/著
組合員価格 税込 1,386
(通常価格 税込 1,540円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
日本とフランスを行き来した、60年の苦や楽や、三度の別れで気がついた、孤独という宝もの。晩年の物忘れも、うっかり転んだ骨折も、当世流行りのアポ電も、おどけとハッタリで描ききる16編の会心エッセイ集!
もくじ情報:初めての小説;落ちてきた青い封筒;わたしの物語;親しい仲にもスキャンダル;一人舞台と、ブタペストから来た友人;下品力;八十五歳の、見栄とはったり;マネージャーのメモ;カード詐欺、勝負処はドジと勘;顔に流れる川;装い;言葉;嗚呼、法律!わたしの「独立記念日」;孤独という道づれ
日本とフランスを行き来した、60年の苦や楽や、三度の別れで気がついた、孤独という宝もの。晩年の物忘れも、うっかり転んだ骨折も、当世流行りのアポ電も、おどけとハッタリで描ききる16編の会心エッセイ集!
もくじ情報:初めての小説;落ちてきた青い封筒;わたしの物語;親しい仲にもスキャンダル;一人舞台と、ブタペストから来た友人;下品力;八十五歳の、見栄とはったり;マネージャーのメモ;カード詐欺、勝負処はドジと勘;顔に流れる川;装い;言葉;嗚呼、法律!わたしの「独立記念日」;孤独という道づれ
著者プロフィール
岸 惠子(キシ ケイコ)
横浜市出身。女優、作家。『亡命記』(アジア映画祭主演女優賞)、『おとうと』(ブルーリボン賞主演女優賞)、『かあちゃん』(日本アカデミー賞最優秀主演女優賞)など数多くの名作に出演。24歳の時、結婚のため渡仏。四十数年のパリ暮らしの後、現在はベースを日本に移しながら、フランスと日本を往復して活動の場を広げている。海外での豊富な経験を生かして作家、ジャーナリストとしても活躍。1983年『巴里の空はあかね雲』で日本文芸大賞エッセイ賞、94年『ベラルーシの林檎』で日本エッセイストクラブ賞、2017年菊池寛賞を受賞。11年フランス共和国政府より芸術文化勲章コマンドールを受賞(本デ…(続く
岸 惠子(キシ ケイコ)
横浜市出身。女優、作家。『亡命記』(アジア映画祭主演女優賞)、『おとうと』(ブルーリボン賞主演女優賞)、『かあちゃん』(日本アカデミー賞最優秀主演女優賞)など数多くの名作に出演。24歳の時、結婚のため渡仏。四十数年のパリ暮らしの後、現在はベースを日本に移しながら、フランスと日本を往復して活動の場を広げている。海外での豊富な経験を生かして作家、ジャーナリストとしても活躍。1983年『巴里の空はあかね雲』で日本文芸大賞エッセイ賞、94年『ベラルーシの林檎』で日本エッセイストクラブ賞、2017年菊池寛賞を受賞。11年フランス共和国政府より芸術文化勲章コマンドールを受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)