ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:思文閣出版
出版年月:2019年2月
ISBN:978-4-7842-1966-7
254P 22cm
そそうの哲学 数寄茶湯の原点
朴 廷/著
組合員価格 税込 4,950
(通常価格 税込 5,500円)
割引率 10%
お取り寄せ
お届け日未定
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
「上をそそうに、下を律儀に」―山上宗二が残した茶書、『山上宗二記』において、茶人の在り様をはじめ、もてなし・茶室・懐石・灰形・取り合わせの在り様に至るまで提唱されていた「そそう(麁相)」こそ、数寄茶湯の原点であり、哲学である。藝道における修行論の研究を通して、「守破離」の「離」の境地、そこから生まれる「自然体」の姿としての「そそう」を見出す。東アジア三国を貫いて響きあう、「そそうの哲学」試論。
もくじ情報:序章;第1章 藝道における修行の段階論;第2章 『山上宗二記』における修行論;第3章 数寄茶湯の風体「そそう」;第4章 「守破離」;終章 「そそう」の現代的意義
「上をそそうに、下を律儀に」―山上宗二が残した茶書、『山上宗二記』において、茶人の在り様をはじめ、もてなし・茶室・懐石・灰形・取り合わせの在り様に至るまで提唱されていた「そそう(麁相)」こそ、数寄茶湯の原点であり、哲学である。藝道における修行論の研究を通して、「守破離」の「離」の境地、そこから生まれる「自然体」の姿としての「そそう」を見出す。東アジア三国を貫いて響きあう、「そそうの哲学」試論。
もくじ情報:序章;第1章 藝道における修行の段階論;第2章 『山上宗二記』における修行論;第3章 数寄茶湯の風体「そそう」;第4章 「守破離」;終章 「そそう」の現代的意義
著者プロフィール
朴 〓廷(ボク ミンテイ)
韓国出身、芸術学博士(宝塚造形芸術大学大学院)。韓国外国語大学を卒業後、茶の道を求め、茶道裏千家専門学校で修行(裏千家みどり会奨学金を得る)。その後、裏千家ソウル支部で茶道師範として活動。「『山上宗二記』にみる茶人観」という論文で修士学位取得(中央大学 韓国)、韓国の大学で非常勤講師として活動後、ふたたび日本留学(平和中村財団の奨学金を得る)。茶室「陵風」設計プロデュース(2017)。現在、国際伝統藝術研究会幹事、世界禅茶文化交流大会コーディネーター、心茶会・茶の湯文化学会会員、西京大学韓日文化藝術研究所研究員(韓国、非常勤講師)(本データはこの書籍が刊行された当時…(続く
朴 〓廷(ボク ミンテイ)
韓国出身、芸術学博士(宝塚造形芸術大学大学院)。韓国外国語大学を卒業後、茶の道を求め、茶道裏千家専門学校で修行(裏千家みどり会奨学金を得る)。その後、裏千家ソウル支部で茶道師範として活動。「『山上宗二記』にみる茶人観」という論文で修士学位取得(中央大学 韓国)、韓国の大学で非常勤講師として活動後、ふたたび日本留学(平和中村財団の奨学金を得る)。茶室「陵風」設計プロデュース(2017)。現在、国際伝統藝術研究会幹事、世界禅茶文化交流大会コーディネーター、心茶会・茶の湯文化学会会員、西京大学韓日文化藝術研究所研究員(韓国、非常勤講師)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)