ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:西東社
出版年月:2019年6月
ISBN:978-4-7916-2735-6
271P 21cm
最短合格!乙種第4類危険物取扱者テキスト&問題集
飯島晃良/著
組合員価格 税込 1,366
(通常価格 税込 1,518円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
・試験に「出るとこだけ」に絞ったわかりやすい解説・試験直前に要点だけおさらいできる特別別冊付録と赤シート付・5回分の模擬試験付が特長です。 第1編 基礎的な物理学および基礎的な化学第2編 危険物の性質ならびにその火災予防および消火の方法第3編 危険物に関する法令 模擬試験問題(5回分)
・試験に「出るとこだけ」に絞ったわかりやすい解説・試験直前に要点だけおさらいできる特別別冊付録と赤シート付・5回分の模擬試験付が特長です。 第1編 基礎的な物理学および基礎的な化学第2編 危険物の性質ならびにその火災予防および消火の方法第3編 危険物に関する法令 模擬試験問題(5回分)
内容紹介・もくじなど
もくじ情報:1 基礎的な物理学と基礎的な化学(基礎的な物理学;基礎的な化学;燃焼と消火法);2 危険物の性質と火災予防・消火の方法(消防法上の危険物;第4類危険物の性質);3 危険物に関する法令(危険物と施設に関する法令;危険物取扱者と保安体制;製造所等の基準;危険物の取扱と貯蔵);4 模擬試験問題
もくじ情報:1 基礎的な物理学と基礎的な化学(基礎的な物理学;基礎的な化学;燃焼と消火法);2 危険物の性質と火災予防・消火の方法(消防法上の危険物;第4類危険物の性質);3 危険物に関する法令(危険物と施設に関する法令;危険物取扱者と保安体制;製造所等の基準;危険物の取扱と貯蔵);4 模擬試験問題
著者プロフィール
飯島 晃良(イイジマ アキラ)
日本大学理工学部機械工学科准教授。博士(工学)、技術士(機械部門)。2004年に日本大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。同年、富士重工業株式会社(現SUBARU)入社。2006年からは、日本大学理工学部にて研究と教育にあたる。その間、2016年には海外派遣研究者として、米国カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)を訪問。SAE/JSAE Small Engine Technology Conference(SETC2017)最優秀論文賞(2017年)、日本燃焼学会論文賞(2016年)など、多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されて…(続く
飯島 晃良(イイジマ アキラ)
日本大学理工学部機械工学科准教授。博士(工学)、技術士(機械部門)。2004年に日本大学大学院理工学研究科機械工学専攻修了。同年、富士重工業株式会社(現SUBARU)入社。2006年からは、日本大学理工学部にて研究と教育にあたる。その間、2016年には海外派遣研究者として、米国カリフォルニア大学バークレー校(UCバークレー)を訪問。SAE/JSAE Small Engine Technology Conference(SETC2017)最優秀論文賞(2017年)、日本燃焼学会論文賞(2016年)など、多くの賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)