ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:フォレスト出版
出版年月:2019年5月
ISBN:978-4-86680-801-7
294P 18cm
社会はヒトの感情で進化する 人間行動進化学と行動デザインで社会を変える/Forest 2545 Shinsyo 133
小松正/著
組合員価格 税込 891
(通常価格 税込 990円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
内容紹介・もくじなど
人類の進化は“思い込み”から始まった―。
もくじ情報:第1章 ヒトの心理や行動は「進化生物学」で理解できるのか?;第2章 ヒトは神を信じたほうが適応的なのか?;第3章 「差別」はヒトの進化の結果!?進化生物学、進化心理学から行動経済学へ;第4章 同性愛は生産性がない!?ヒトの行動の生物学的理解と自然主義の誤謬;第5章 「進化医学」の現在;第6章 進化する「教育・医療現場、人工知能」
人類の進化は“思い込み”から始まった―。
もくじ情報:第1章 ヒトの心理や行動は「進化生物学」で理解できるのか?;第2章 ヒトは神を信じたほうが適応的なのか?;第3章 「差別」はヒトの進化の結果!?進化生物学、進化心理学から行動経済学へ;第4章 同性愛は生産性がない!?ヒトの行動の生物学的理解と自然主義の誤謬;第5章 「進化医学」の現在;第6章 進化する「教育・医療現場、人工知能」
著者プロフィール
小松 正(コマツ タダシ)
博士(農学)、小松研究事務所代表、多摩大学情報社会学研究所客員教授。1967年北海道札幌市生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、言語交流研究所主任研究員を経て、2004年に小松研究事務所を開設。大学や企業等と個人契約を結んで研究に従事する独立系研究者(個人事業主)として活動。専門は生態学、進化生物学、データマイニング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
小松 正(コマツ タダシ)
博士(農学)、小松研究事務所代表、多摩大学情報社会学研究所客員教授。1967年北海道札幌市生まれ。北海道大学大学院農学研究科博士課程修了。日本学術振興会特別研究員、言語交流研究所主任研究員を経て、2004年に小松研究事務所を開設。大学や企業等と個人契約を結んで研究に従事する独立系研究者(個人事業主)として活動。専門は生態学、進化生物学、データマイニング(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本