ようこそ!
文庫
新書・選書
文芸
教養
人文
教育
芸術
児童
趣味
生活
地図・ガイド
就職・資格
語学
小学学参
中学学参
高校学参
辞典
コミック
ゲーム攻略本
エンターテイメント
日記手帳
社会
法律
経済
経営
ビジネス
理学
工学
コンピュータ
医学
看護学
薬学
出版社名:誠信書房
出版年月:2019年8月
ISBN:978-4-414-31122-8
249P 21cm
紛争と和解を考える 集団の心理と行動/心理学叢書
日本心理学会/監修 大渕憲一/編
組合員価格 税込 2,376
(通常価格 税込 2,640円)
割引率 10%
在庫あり
生協宅配にてお届け
※ご注文が集中した場合、お届けが遅れる場合がございます。
いまなお紛争は、人類にとっての課題であり続けている。そこには、領土や資源の取り合いだけでなく、人間本性に根ざした原因が隠れているのではないだろうか。心理学は、人を排他的・競争的にさせる集団心理の危うさを、さまざまな実験をつうじて明らかにしてきた。本書には、そうした知見のエッセンスを1冊に凝縮。さらに、謝罪行動をめぐる最新の実験や調査を紹介し、大規模な紛争を経験した旧ユーゴ諸国とルワンダの現況を伝えながら、和解と融和の可能性を考える。
いまなお紛争は、人類にとっての課題であり続けている。そこには、領土や資源の取り合いだけでなく、人間本性に根ざした原因が隠れているのではないだろうか。心理学は、人を排他的・競争的にさせる集団心理の危うさを、さまざまな実験をつうじて明らかにしてきた。本書には、そうした知見のエッセンスを1冊に凝縮。さらに、謝罪行動をめぐる最新の実験や調査を紹介し、大規模な紛争を経験した旧ユーゴ諸国とルワンダの現況を伝えながら、和解と融和の可能性を考える。
内容紹介・もくじなど
紛争をまねく集団心理を暴き出し、和解への希望を探る。憎しみと赦しの深層。実験と実例にもとづく知見の数々がわかる!
もくじ情報:第1章 拡散する敵意―紛争とスケープゴーティング現象;第2章 何が和解をうながすのか―個人間の葛藤解決から集団間の紛争解決を考える;第3章 集団間の紛争はどのように悪化するのか―キャンプ実験を例に;第4章 集団間葛藤をもたらす心―進化シミュケーションによる分析;第5章 広報外交の政治心理学実験―見えない危機における政府発言の効果;第6章 ノン・アポロジーの政治心理分析―オバマの広島訪問、安倍の真珠湾訪問は何をもたらしたのか;第7章 武力紛争後の多民族地域における和解の必…(続く
紛争をまねく集団心理を暴き出し、和解への希望を探る。憎しみと赦しの深層。実験と実例にもとづく知見の数々がわかる!
もくじ情報:第1章 拡散する敵意―紛争とスケープゴーティング現象;第2章 何が和解をうながすのか―個人間の葛藤解決から集団間の紛争解決を考える;第3章 集団間の紛争はどのように悪化するのか―キャンプ実験を例に;第4章 集団間葛藤をもたらす心―進化シミュケーションによる分析;第5章 広報外交の政治心理学実験―見えない危機における政府発言の効果;第6章 ノン・アポロジーの政治心理分析―オバマの広島訪問、安倍の真珠湾訪問は何をもたらしたのか;第7章 武力紛争後の多民族地域における和解の必要性をめぐって―旧ユーゴの三事例を中心に;第8章 クロアチアの民族紛争と歴史教育を通じた和解の試み;第9章 紛争後のルワンダに見る和解の可能性と課題―ガチャチャを中心に;第10章 ルワンダにおける元戦闘員と障害者への技能訓練の和解効果
著者プロフィール
大渕 憲一(オオブチ ケンイチ)
1977年東北大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程中退。現在、放送大学宮城学習センター所長、東北大学文学研究科名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
大渕 憲一(オオブチ ケンイチ)
1977年東北大学大学院文学研究科心理学専攻博士後期課程中退。現在、放送大学宮城学習センター所長、東北大学文学研究科名誉教授、博士(文学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

同じ著者名で検索した本